
香川県観音寺市
ソフィ はだおもい 特に多い昼用・超熟睡ガード セット 羽付き ナプキン 生理用品 サニタリー ユニ・チャーム
寄付金額13,000円
寄付金額15,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay
■1)子ども用黄色半袖Tシャツ
丸首の黄色いTシャツの前身頃には、エイサーの衣装を着、パーランク(太鼓)を持ったエイサーBabyのイラストとハイビスカスの花が描かれています。
明るく元気が出るOKINAWAらしいTシャツです。
■2)Baby in car ステッカー(マグネット)
こどもTシャツと同じエイサーBabyのイラストに『BABY IN CAR』と文字を入れたデザインになっています。
エイサーBabyはつぶらな瞳で『小さな僕たちが乗っているよ。優しい運転をよろちくね』と言っているようです。
■3)ヒージャーミニ布バック
お弁当や、おしぼりなどを入れたりするのに丁度よいミニバックです。保育園のお弁当デビューに持っていくと注目されそうです。
バックの下の方の切り替えは、Tシャツとおそろいの黄色のキャンパス地を使い、ワンポイントの『ペアーヤギさん』のイラストがプリントされています。
I ・ Goatは『私はヤギが好きです』の意味で、沖縄ではヤギのことをヒージャーと呼び、子どもたちの友達です。
麻色のキャンパス地を使用し、底から6センチは黄色のナイロン生地の切り替えており、2トーンのカラーバックです。
■4)イラスト入りミニハンドタオル
肌触りバツグンの小さなハンドタオルは、おしぼりに活用してくれます。
ぬらしてお出かけに持っていくと、お子さんに汚れてしまった口元や手を優しく拭いてくれます。
ミニ布バックとお揃いのワンポイント『ヤギさんイラスト』が描かれています。
■5)サンストラップ
カラフルなサンストラップ。サンは大切な人の安全を願う気持ちでOKINAWAでは色々な場所に持って行きます。カバンに、ぶら下げられるように長めのストラップを付けましたのでミニ布バックにぶら下げてもいいでしょう。
1)子ども用半袖Tシャツ
・サイズ80と90は着脱しやすいように左肩が開閉用のプラスチックスナップボタンが2個付いています。100のサイズにはボタンは付いていません。
・初回の洗濯時イラストは多少色落ちが考えられますので裏に返して洗ってください。
※洗濯時の取り扱いについての説明書きがパッケージに入っています。
2)Baby in car ステッカー(マグネット)
・貼る面の汚れを除き貼ります。車体の外部に貼り付けるとき強風時(台風など)は剥がれないように取り除くことをオススメします。
・長時間使用することで日焼けによる色あせが見られることがあります。
3)イラスト入りミニハンドタオル
・初回の洗濯時イラストは多少色落ちが考えられます。
4)イラスト入りミニ布バック
・初回の洗濯時イラストは多少色落ちが考えられます。
・洗濯時は軽く脱水し形を整えて干して下さい。
5)サンストラップ→
・水に濡れると、色が落ちる場合があります。
・ストラップを強く引っ張ると壊れることがあります。
提供元:就労継続支援事業所 sorato
Loading...
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | 寄附受付より1ヶ月~2ヶ月 |
内容量 | 1)子ども用黄色半袖Tシャツ 1枚(子ども用) 【サイズ】80・90・100からお選び出来ます。 ※サイズの選択がない場合、こちらで選び発送させて頂きます。 2)Baby in car ステッカー 1枚(マグネットタイプ) ・縦・横12センチ・厚さ約2ミリ 3)ひーじゃー(やぎ)ミニ布バック 1枚 ・縦20センチ・横30センチ・マチ10センチ、持ちて約30センチの2本です。 4)ひーじゃー(やぎ)ミニハンドタオル 1枚 ・縦20センチ・横20センチ ※色はお店のお任せとさせて頂きます。 5)サンストラップ |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
【重要】※寄付受付一時休止のお知らせ
沖縄県沖縄市を応援して頂きありがとうございます。ページリニューアルの為、ふるさと納税の寄付受付を一時休止いたします。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
【受付停止期間】2025年3月28日(金) ~ ※2025年4月より準備ができ次第再開いたします。
---------------------------------------
※【重要なお知らせ】お問い合わせ先について※
<沖縄市のふるさと納税のお問い合わせは下記となります>
○2025年3月31日までの寄付について
■ 株式会社ラクセスイノベーション
(09:00~18:00(土日祝除く))
電話:050-3188-7892
メール:mail_okinawa@furusato-okinawa.jp
○2025年4月1日以降の寄付について
■ 沖縄市役所 経済文化部 観光スポーツ振興課
(9:00~17:15(※土日祝祭日、慰霊の日(6/23)))
電話:098-939-1212
メール:a52kseisaku@city.okinawa.lg.jp
---------------------------------------
委託事業者:株式会社ラクセスイノベーション
098-923-3475
9:00~18:00 ※土日・祝日・年末年始を除く
※画像をクリックで拡大します