よくある質問
よく見られている質問一覧
お問い合わせ内容
ふるさと納税はいつからいつまでに申し込めばよいでしょうか?
複数の自治体にふるさと納税を申し込むことはできますか?
現在住んでいる自治体に寄付はできますか?
同じ自治体に複数回寄付することはできますか?
お礼品はいつ届きますか?
同じ年内、または年度内に複数回ふるさと納税を行った場合、お礼品は毎回もらえますか?
お礼品の配送先の変更は可能ですか?
お礼品の配送料は無料でしょうか?
品切れ/準備中の返礼品はいつ商品確保されますか?
ふるさと納税を行った後、引越しによって住所変更がありました。届出の必要はありますか?
支払方法は「クレジットカード」のみでしょうか?他に支払い方法はありますか?
寄附の決済をしたときに「トークンサーバーの接続に失敗しました。」とエラーが出ました。どうすればいいですか?
会員登録や決済する時にボタンクリックしても反応しない
決済時、寄付完了の一歩前で放置して後から決済したらTOPに戻り、カートに入れていた商品が消えた。
寄付が問題なく処理できているか確認したい。
ワンストップ特例制度の申請を希望していたが、申請期日に間に合わなかった場合はどうなりますか?
ワンストップ特例を利用する際の注意するべき点はありますか?
控除はいつされますか?また、その確認方法を教えて下さい。
寄付金控除に関する証明書の電子交付は可能ですか?
ワンストップ特例申請書(寄付金受領証明書)がいつ届くのか確認したい
確定申告で控除申請をしたい(e-Tax、税務署直接持参)
寄付金受領証明書を紛失した場合、再発行は可能でしょうか?
申し込み内容を変更できますか?
送付先住所を間違って入力しましたが、どうすればいいですか?
決済完了後に「キャンセル」や「寄付者情報・返礼品に関わる修正変更」はできますか?
寄付履歴の確認はどうするのですか?
寄付をしたのに寄付した情報のメールが確認できません。どちらで確認できますか。
会員登録をする前に寄付をしたのですが、その時の寄付情報履歴は確認できますか。
Amazonギフト還元について(受け取り対象者、受け取り方、受け取り時期について)
Amazonギフト還元が届かない
届いたAmazonギフト券の金額が違うのですがなぜですか?
支払ったクレジットカードを失念してしまいました。
寄付時に個人情報を間違ってしまった
マイナビふるさと納税のホームページは会員登録とかできるのでしょうか?また会員になった場合、どんな事ができるのでしょうか?
会員登録しないと寄付はできないのでしょうか?
寄付申込みができているか確認方法はありますか?
メールアドレスを変更したいのですが、どうすればいいですか?
退会したい場合はどうしたらよいですか?
家族のふるさと納税をする場合、家族各々が会員登録しなければなりませんか?
Password再発行してもメールが届かない
紙でのパンフレット等はありますか?
推奨環境はありますか?
ログインできない
控除シミュレーションで家族構成夫婦+子供(中学と小学)2人はどれを選択すればよいでしょうか?
自治体の問い合わせ先が知りたい(ワンストップ特例申請書送付先が知りたい、寄付完了後の修正変更の相談がしたい)
お問い合わせ(一般の方)
お問い合わせ(自治体の方)
問い合わせをいただいてから3営業日内に担当営業よりご連絡いたします。また自治体関係者様以外からのお問い合わせはお答えしておりませんので、予めご了承ください。