Loading...

Loading...

岩手県盛岡市

〈長沢屋〉 黄精飴 20個入

寄付金額7,000

在庫: 残りわずか 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

盛岡の伝統菓子として古くから親しまれている黄精飴。
漢方薬で黄精というナルコユリや、同属同種のアマドコロで共にユリ科の多年草の地下茎から煎汁を作り、砂糖、飴、餅粉に混ぜて作った一種の求肥です。
不老長寿の薬草とも言われる野草の微かな香りと、求肥の柔らかな舌触りをお楽しみください。
※商品入荷の曜日(月・水・金)が決まっているため、お届け地域やご指定日により、お届けした時点で残存する賞味期限が記載よりも短くなる場合がございます。

続きを読む
  • Loading...

提供元 株式会社 川徳
配送 常温
内容量 黄精飴20個入

地場産品類型【3号】(平成31年総務省告示第179号第5条)
製造工程 盛岡市内工場において、原材料の仕入れ、調合、包装まで実施
賞味期限 製造日から常温5~7日
返礼品注記 ※画像はイメージです。
※離島への発送は致しかねます。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※お届け希望日を備考欄等に記入ください。
※賞味期限:製造日から常温5~7日
※商品コード: 53141059

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

盛岡市は、岩手県の県庁所在地で、人口約29万人の中核市です。東京から新幹線で約2時間、北東北の玄関口となっています。いわて花巻空港からは車で45分程度で、様々な交通機関で訪れることが可能です。
ニューヨークタイムズ紙において世界で訪れるべき場所と選ばれた、大正時代の和洋折衷の街並みを歩いて周れる宝石のような街並みが自慢です。
盛岡市は第3次産業の従事者が89%おり、サービス業に特徴のある場所です。盛岡三大麺にお米、りんご、日本酒に地ビール、南部鉄器など特産品もたくさんありますが盛岡の魅力は街を直接体験したいただくことが一番です。

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

019-613-8370

受付時間

9時30分から17時30分(土日祝及び年末年始除く)

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

岩手県盛岡市からのおすすめ返礼品