Loading...

Loading...

山梨県富士吉田市

ドローン空撮体験

寄付金額65,000

在庫: 残りわずか 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

------------------------------------------
■受賞歴・ランキング評価
2014年 富士山を中心としたドローン空撮を開始。
2016年 千葉幕張メッセで行われた第一回目のJAPAN DRONE展にて開催されたDrone Movie Contest 2016にてグランプリ・審査員特別賞 2作品同時受賞。
Drone Movie Contest 2017 オープニングムービーを担当。
FUJISAN FILM FES.2018 グランプリ賞受賞。
FUJISAN FILM FES.2020 準グランプリ賞受賞
仙北インターナショナルドローンフィルムフェスティバル2020
クリエイティブ部門優秀賞、成田洋一審査員特別賞 同時受賞。
瀬戸内ドローン映画祭 2020 テクニカル部門グランプリ賞受賞。
------------------------------------------

雄大な富士山をドローンで撮影できるアクティビティーです。
富士吉田市内の農村公園や明見湖公園で体験できます。
テレビや映画のドローン撮影を多く手がける現役のドローンパイロットがマンツーマンでドローンの操作・撮影の方法を教えます。
初めてドローンを触る方でも、安心です!
またドローンを持っていなくても大丈夫。ドローンのほか、空撮に必要なものは全てセットでレンタルいたします。
撮影したデータを保存したマイクロSDカードをプレゼントします。
撮影されたデータをお持ち帰りいただけます。
インスタ映え間違いなし!SNSを使って、今しか見れない風景をぜひ世界に発信してください!

*内容詳細*
ドローン飛行に関わる法律のレクチャー(座学)/ドローン空撮体験
・基本操作レクチャー
・ドローンで写真を撮る
・ドローンで動画を撮る

必要な機材は全てレンタルいたしますので手ぶらで参加していただけます。
※ お一人様につき約1時間の内容になります。
※ 同時にお二人様までご参加可能です。(その場合体験は2時間となります。)

■体験場所
・農村公園(山梨県富士吉田市上吉田東9-13)
・明見湖公園(富士吉田市小明見5-4-15)

■生産者の声
2015年、世界初、富士山登頂4Kドローン撮影に成功。
2016年、Drone Movie Contest 2016 グランプリ・審査員特別賞 2作 品同時受賞。他、複数の受賞歴あり。

インストラクターを務める渡邉秋男は、ドローングラファーとして全国500カ所以上の撮影、8000フライトの経験を持ち、映像作品はフランス国営テレビやNHKをはじめ世界から評価を得ています。
TV、映画、プロモーションフィルム、CMなどへの映像提供をはじめ、自身での映像作品制作にも意欲的に取り組んでいます。
またそのかたわら、ドローンスクールでの実技講師・検定員としても活動中。
テレビ山梨「やまなしドローン紀行」撮影・編集。NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 ドローンカットも担当しました。

国土交通省認定管理団体JDC公認ドローンスクール、精進湖観光協会主体 富士山ドローンスクールを富士河口湖町精進にて運営しています。
ドローンの魅力をたくさんの方に体験していただきたくて始めたアクティビティです。ぜひお気軽にお問合せください。
【地場産品に該当する理由】
区域内での役務(ドローン体験等)を提供する商品です。(告示第5条第7号に該当)

続きを読む
  • Loading...

提供元 有限会社クレセントエルデザイン
配送 常温
配送注記 決済から14日前後で発送
内容量 ドローン空撮体験 チケット×1
返礼品注記 ■使用期限
 チケット発行から1年間

■その他/注意事項
※寄附のご入金後、2週間以内を目途に体験チケットをお送りいたします。
※チケットに記載されているメールアドレス宛に、体験チケットのチケット番号と体験実施希望の日程(候補日)をお送りください。
弊社とお客さまのスケジュールを調整させていただき、実施日を決定いたします。

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

■ワンストップ特例申請が完全ペーパーレスで申請できます!
富士吉田市では、ふるさと納税をいただいた皆様のご負担を軽減するために、スマートフォンのみで完結できるアプリ「IAM」を導入しました。
※申請には「マイナンバーカード」が必要です。
※App Store もしくはGoogle Playから「IAM(アイアム)」アプリのダウンロードをお願いいたします。



返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

050-5530-3410

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

山梨県富士吉田市からのおすすめ返礼品