Loading...

Loading...

三重県名張市

国産桐の米びつ 10kg

寄付金額79,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

湿気の多い日本では、古来より大切なものを保存する為に桐材が重宝されてきました。
桐にはタンニンという虫が嫌う物質が含まれており、また、調質性能が非常に高い為、お米の保存にはぴったりな素材です。

市販の桐の米びつは中国製の桐材を使用したものがほとんど。
しかし、食品を直接入れるものですから、梅沢木材工芸社では、安心安全を考え国内産、富山の桐材を使用しています。

とにかくお伝えしたいのは、スライド扉のスムーズな開閉の動きと気密性の高さ。
多くの市販品はスライド扉と本体の木組部分に遊びを多くとる事によって、スライド扉が軽く開閉できる様にしていますが、単純に遊びを多くとるだけでは木組部分に隙間が生じて気密性に欠けてしまいます。
私たちの製品は、気密性をしっかり確保した上で、スライド扉のスムーズな動きを釘や金物を1本も使わず木組みだけで実現しています。
これができるのは、「指物師」と呼ばれる木箱の製作を専門にする職人の高い技術によるものです。

また、一般的なスライド扉の米びつのデメリットは、内部の奥までお手入れが行き届かない点。
これも改善するために、スライド扉部分が取り外せる構造にしました。
内部まですっきり拭き掃除をして頂けるので、清潔で、よりお米の虫の発生も予防できます。
また、お米の補充も簡単に行えます。

スライド扉の間口は12cm×21.5cm。お米をすくい上げやすい様に寸法を考えてあります。
桐材は多孔質な素材なので、軽いのも利点のひとつ。
これだけの作りと大きさで本体重量は約1kgしかありません。
持ち上げやすい様に桜の持ち手も付いています。

桐箱は水洗は水洗は水洗いはできないので、汚れ防止の為、外側は蜜ロウで仕上げています。
内部は白木のままですので、毎回新しいお米を入れる前に、固く絞った布巾で拭き掃除してください。

「お米をおいしく保存する」事と、「扱いやすい米びつとは何か?」を企画段階から徹底的に考え、そのアイデアを職人の技術で実現した梅沢木材工芸社が自信をもってオススメする逸品です。

続きを読む
  • Loading...

配送 常温
配送注記 通常ご寄附頂いてから1~2ヶ月以内にお届けしております。
※2日以上ご不在にされる場合は、不在日を必ず備考欄にご記入ください。事前にお申し出がなく、お届け時に長期ご不在で運送業者の保管期限を経過し当方へ返送された場合には、再発送等はできませんので予めご了承ください。
内容量 サイズ(約):外寸=奥行32.5×巾26.8×高さ26.8cm 
重量(約):1kg
容量(約):10kg 
材質:本体=富山県産桐材 
取っ手:桜材(国産) 
表面仕上げ:蜜ロウ

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

ふるさと納税ワンストップ特例申請について
◆申請期限
ワンストップ特例申請書(添付書類も含む)を寄附をされた翌年の1月10日必着にて下記の【送付先】に届くようにご発送をお願いします。
その際、書類に不備のないようにご注意ください。
書類に不備があった場合には、ご本人様に返送させていただく場合がございます。
≪ワンストップ特例申請書の送付が1月10日必着を過ぎた場合≫
寄附者様ご自身で確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。
※ただし、12月28日~31日の間にいただいたご寄附に対するワンストップ特例申請書の送付につきましては、翌年1月4日発送となります。

◆送付先、問い合わせ先
〒518-0411
三重県名張市滝之原1050
名張市ふるさと納税ホットライン
TEL:0595-63-7239(受付時間:平日9:00~17:00、土日祝除く)

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

0595-63-7824

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

三重県名張市からのおすすめ返礼品