
愛媛県愛南町
即席 フリーズドライのお味噌汁 味噌 みそ 汁 5食分 麦 塩分 控えめ ヘルシー 食物繊維 たっぷり 鰹 昆布 出汁 だし 朝 ごはん 国産 老舗 加工 瀬戸内 ご当地 愛媛 愛南 5000円 少量 試供品 お試し マルマサ醤油
寄付金額5,000円
Loading...
Loading...
寄付金額13,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay
■商品名
くまもとのカレー2種セット
■商品説明
熊本の美味しさをまるごと煮込んだレトルトカレーです。 じっくり時間をかけて煮込んだから、ゴロっと大きい肉はとろりととろけるよう。 熊本で古くから料理に使われる「赤酒」を隠し味でプラスして、スパイシーさの中にもコクのある甘みが感じられます。
■内容量
くまもとのカレー(馬すじ)、くまもとのカレー(あか牛)各200g×3P
■原材料名
【くまもとのカレー(あか牛】
牛肉(熊本県産)、野菜(たまねぎ(熊本県産)、にんじん(熊本県産))、ソテーオニオン、バナナピューレ、トマトピューレ、りんごピューレ、還元水飴、 砂糖、チャツネ、植物油脂、人参ピューレ、カレーペースト、マッシュポテト、 動物油脂、雑酒(赤酒)、コンソメ(乳成分を含む)、小麦粉、カレー粉、食塩、トマトペースト、発酵調味液、ブラウンルー、濃縮りんご果汁、米発酵調味料、バター、酵母エキス、香辛料、醸造酢、チキンエキス、たまねぎエキス、 おろしにんにく、オニオンパウダー、オ ニオンペースト、ポークエキス、調合香辛料
【くまもとのカレー(馬すじ)】
馬すじ肉(カナダ産又は、アルゼンチン産又は、その他)、野菜(たまねぎ(熊本県産)、にんじん(熊本県産))、りんごピューレ、バナナペースト、デミグラスベース、雑酒(赤酒)、ケチャップ、チャツネ、オニオンソテー、コンソメ(乳成分を含む)、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、発酵調味液、おろししょうが、おろしにんにく、香辛料、カレー粉
■お召し上がり方
【湯せんで】袋のまま沸騰したお湯に入れて5分。
【レンジで】袋のままで、蒸気口のある面を上にして、皿にのせて温めてください。500Wで2分が目安です。
■賞味期限
返礼品に記載(開封後はお早めにお召し上がりください)
■備考
※直射日光を避け、常温で保存してください。
※本製品製造ラインでは、卵・乳成分を含むものを製造しております。
■事業者名
有限会社フーズ・ジョイ
熊本県宇土市花園町2030-1
【地場産品に該当する理由】
熊本県が認定した共通返礼品(認定地域資源名:馬肉及びあか牛)を原材料としたカレー2種のセット (告示第5条 第8号ハに該当)
レトルト 馬すじカレー あか牛カレー 200g×3Pずつ 1.2kg レトルトセット 保存食 簡単 温めるだけ おかず 惣菜 人気 おすすめ 熊本県 甲佐町
Loading...
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | 準備でき次第、順次発送 |
内容量 | くまもとのカレー(馬すじ) くまもとのカレー(あか牛) 各200g×3P |
賞味期限 | 賞味期限:返礼品に記載(製造日より365日間) |
返礼品注記 | ■アレルギー:乳,小麦,牛肉,大豆 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
【年末年始の書類送付についてのお知らせ】
■ワンストップ特例申請書
●令和6年12月26日(木)までのご入金分は、年内に発送いたします。
●令和6年12月27日(金)~令和6年12月31日(火)のご入金分は、令和7年1月6日(月)までに発送いたします。
※年末年始は、郵便の発送が遅れる場合がございます。お急ぎの場合には、下記の甲佐町HPより申請書をダウンロードし、ご提出ください。(※下記URLをコピーしてダウンロードして下さい。)
https://www.town.kosa.lg.jp/q/aview/1/233.html
■寄附金受納証明書
●令和6年12月26日(木)までのご入金分は、年内に発送いたします。
●令和6年12月27日(金)~令和6年12月31日(火)のご入金分は、令和7年1月中に発送いたします。
--------------------------------------------
【甲佐町はワンストップ特例申請のオンライン申請に対応しています】
甲佐町はスマートフォンでワンストップ特例申請が出来る公的個人認証アプリ「IAM」を使用してワンストップ特例申請することが可能です。申請に必要なのは「マイナンバーカード」と「スマートフォン」のみで、書類作成や返送の必要が無く、スマホで完結する申請方法となっておりますので、マイナンバーカードをお持ちの方はぜひこちらのサービスをご活用ください。
▼ふるさと納税総合窓口「ふるまど」
こちらのサイトより、ワンストップ特例申請の受付状況確認/申請書・変更届のダウンロード/IAM申請用URL(またはQRコード)の取得等が可能です。(※下記URLをコピーしてログインして下さい。)
https://furumado.jp/
096-234-1154
※画像をクリックで拡大します