Loading...

Loading...

北海道平取町

先行予約【日本百名山】幌尻岳ガイド付きプレミアム登山 令和7年7月15(火)~16(水) BRTJ003

寄付金額220,000

在庫: 残りわずか 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay

返礼品情報

日本百名山に選定されている「幌尻岳」は、標高2,052mの北海道を代表する山であり、アイヌ語で「大きい・山」を意味する「ポロ・シㇼ」として親しまれている山で2024年6月25日に国立公園に指定されました。

百名山の中でも最難関を誇る平取町額平コースは、幌尻山荘の収容人数も限られるだけでなく、ヒグマの生息地・数十回の渡渉など危険が伴う山行です。
 そこで、幌尻岳を隅まで知り尽くした平取町山岳会が同行させて頂くことで、参加者の皆様の安全を確保しつつ、心に残る登山ツアーになるようしっかり案内させていただきます。

※希望者には、普段見ることも行くこともない六ノ沢大滝へも幌尻山荘到着後、ご案内いたします。
(片道30分程度、天気が良ければ絶景です。)                          

又、通常はシャトルバスで第2ゲート駐車場に行き、そこから北海道電力取水施設まで約8キロの林道を約2時間半歩くことになりますが、山岳会の車両で特別に取水施設まで行きますので、時間的にも余裕を持って行動できます。

※取水施設までは山岳会メンバーの車に同乗してもらいますが、この行為自体で料金などを頂戴することはありません。
 (ツアー代金にもこうした同乗行為にかかるドライバーへの料金の支払いなどはありません。)

※ガイド中の悪天候等により途中で切り上げる場合がございます。
 その場合は寄附の返金はされませんのでご留意願います。

※悪天候で登山が履行できない場合は、寄附額相当の平取町のふるさと納税返礼品を後日ご自宅へ郵送しますので町とやり取りをしていただきます。
 (次回の登山に空きがあれば、そちらに移行は可能、もしくは来年度の希望がありましたら優先して確保いたします)
 ただし、こちらに来るまでの交通費などの対応はできませんのでご留意願います。

※寄附前に不明点などあれば、平取町役場観光商工課へご連絡ください。平取町から山岳会へ連絡し、山岳会から丁寧に内容を説明します。

※山岳会が保険に加入しますので、ご寄附の際は生年月日の記入、連絡先も携帯電話をお持ちでしたら携帯電話の記入をお願いします。

・生産者様の声
予約の心配なし、ガイド付き、第2ゲートから北海道電力取水施設までの約8キロ2時間半以上の林道歩きも山岳会車両に同乗してもらいます。
幌尻登山に不安がある方は是非!
平取産の豪華食材でおもてなしします!

幌尻岳ガイドツアー                                            
夕食:びらとり和牛ハンバーグ・びらとり和牛カレー・びらとりトマトサラダ
朝食:平取野菜のおじや
昼食:びらとりミートソースパスタ・びらとり和牛カットステーキ

続きを読む
  • Loading...

提供元 一般社団法人平取町山岳会
配送 常温
配送注記 30日以内
内容量 最少催行人数4名、最大催行人数8名
返礼品注記 ※渡渉がある為、沢靴が必要です。
※画像はイメージです。

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

ワンストップ、寄附受領証明書、申込情報に関するお問い合わせは、
【平取町役場 観光商工課 ふるさと応援係】 
電 話:01457-3-7703
メール:wagyu_tomato@town.biratori.lg.jp

返礼品に関するお問い合わせは、
【Scale-UP株式会社】 
電 話:03-6206-1160
メール:support-town.biratori@scale-up.co.jp

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

【北海道平取町】ふるさと納税お問い合わせ事務局(Scale-UP株式会社)

電話番号

01457-3-7703

受付時間

平日9:00~18:00(年末年始12月30日~1月3日除く)

ホームページ

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

北海道平取町からのおすすめ返礼品