![黒富士農場人気No.1セット [山梨 バウムクーヘン 卵] 人気 おすすめ 国産 贈答 ギフト お取り寄せ 卵 たまご タマゴ 玉子 鶏卵 自然卵 放牧卵 平飼い 新鮮 たまごかけご飯 B-2](https://furusato-mynavi-data.jp/g_img/192104/file_8bdb4d3ed3371352ef6c8c382805dca1.png)
山梨県甲斐市
黒富士農場人気No.1セット [山梨 バウムクーヘン 卵] 人気 おすすめ 国産 贈答 ギフト お取り寄せ 卵 たまご タマゴ 玉子 鶏卵 自然卵 放牧卵 平飼い 新鮮 たまごかけご飯 B-2
寄付金額12,000円
寄付金額11,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード
【配送不可:離島】
“いけだの森”たまごのふるさと池田町白鳥は、濃尾平野の北西に位置しています。
西には伊吹山系のうちの池田山がそびえ、東には木曽三川のひとつ揖斐川が流れています。そこから染み出す伏流水をくみ上げた水は自然のままで味、質ともにすばらしく、それを飲み水として育つ鶏たちは健康そのものです。
ここが違う!!
1.安全な餌(えさ)
食べさせる餌(えさ)にもこだわりがあり、餌(えさ)の全てにNON‐GMO(非遺伝子組換)を使い、餌の内容物の一つ一つを吟味して配合することで、より安全な餌にこだわっています。その他に、貝化石や米ぬかなどで自給率も高め、魚粉(魚の粉)や乾燥牧草(アルファルファミール)、ガーリックなどを与えることで味や・健康にも気を配っています。
2.自給率向上のため(飼料米)お米を食べています。(エサの30%)
県内産の飼料用米(おこめ)を与え、自給率の向上を考えています。『おこめのたまご』
3.純国産鶏(種の保存)
現在、国内で飼育されている鶏の96%は外国産の鶏です。自給率の問題が最近騒がれていますが、鶏の種(しゅ)も自給率はとても低いのです。
しかし私たちはわずか4%しか残っていない純国産鶏にこだわり、その種を守り続けています。それは外国から種が入ってこなくなったときに継続して鶏を守ります。これも自給率を上げるひとつです。
4.鶏が過ごす環境
鶏が過ごす環境面でも、日の光や自然の風が入る開放鶏舎で飼育することで病気になりにくい鶏に育てています。
現在の日本では経済性を追求した飼育方法が全盛ですが、私たちはそうではない環境で飼育しています。
これらのこだわりは、経済性の追求とは相反するところもあり、単により安い農産物を提供するための農業ではなく、安心・安全・美味さらには、自給・もったいない精神で、余計なものは足(+)さず、必要なものは引(−)かず卵を造り続けます。
Loading...
提供元 | たまご愛ランドkunieda 国枝農園 |
---|---|
配送 | 冷蔵 |
内容量 | たまごM~Lサイズ相当30個 |
返礼品注記 |
※画像はイメージです。 ※離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※商品コード: 56440655 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。令和6年12月15日までのご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
ただし、一部返礼品は年内に発送できない場合があります。下記に該当する返礼品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
■お申し込みと寄附金受領証明書の発行について
年末年始も通常通り、申し込みを受け付けております。ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できた寄附のみ、令和6年分として取り扱いいたします。通常2~3週間程で送付いたします。
12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、翌年1月6日より順次発行いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合には岐阜県池田町役場ふるさと納税対策係にご連絡ください。
■ワンストップ特例申請について
12月26日以降にご入金の確認がとれた寄附分のワンストップ特例申請書は、寄附金受領証明書と同じく翌年1月6日より順次郵送の予定となります。
令和6年・7年の年末年始は土日・祝日が連続し、かつ郵便局による休日配送がないため、ワンストップ特例申請書類の受け取りに時間がかかります。
令和6年12月26日以降にふるさと納税をされた方は、申請期限に間に合わない可能性があります。
郵送での受け取りが間に合わない場合は、以下のURL先から申請書をダウンロードして郵送をお願いします。
URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
ふるさと納税商品お問合せセンター
0585-45-3111
平日、午前9時00分から午後5時30分(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日は休み)
※画像をクリックで拡大します