Loading...

Loading...

秋田県北秋田市

伏影アップル・ヌーヴォー (6本/1セット) りんごのクラフトビール お酒 リンゴ 林檎 フルーツ酒 果物酒

寄付金額18,000

返礼品情報

りんご 林檎 リンゴ 国産 お酒 クラフトビール 発泡酒 フルーツ 果実

★キレのあるリンゴのクラフトビール
★程よい林檎の風味とスッキリとした爽やかな苦み

りんごのスッキリとした風味が感じられます。

■今年だけの限定新酒「りんごのクラフトビール」

・商品名の「伏影(ふしかげ)アップル・ヌーヴォー」とは?
北秋田市阿仁地区に「伏影」という集落があり、その一帯にはりんご農園が広がっています。その伏影で栽培したりんごを使用しています。「ヌーヴォー」とはフランス語で「新しい」という意味があり、ワインでも毎年11月の第3週木曜日に解禁となる「ボージョレヌーヴォー」があります。これは、その年にボージョレという地区で取れたぶどうを使った新酒のワインです。この節影アップル・ヌーヴォーも、その年に獲れたりんごを使い、その年にしか飲めないという意味を込めて付けました。

・「幻のりんご」と言われた伏影のりんご
伏影集落がある北秋田市阿仁(あに)エリアには、昔から「マタギ」という狩猟を生業としてきた人々がいました。その昔、明治時代に熊の胆(い)を全国に売り渡り歩いていたマタギが青森県へ行った際に、りんごの苗木を貰い、伏影に持ち帰ってりんご栽培をはじめたことで広まりました。その頃は、地域内だけで消費され、外に出回ることがなく「幻のりんご」と言われていたそうです。

・伏影アップル・ヌーヴォーでしか出せない風味とキレのある苦味
今回使用したりんごは成熟したりんごではなく、栽培過程で剪定した「摘果りんご」と言われるものです。この摘果りんごの特徴として、酸味と 渋みがあり、通常剪定しそのまま捨てられしまうものです。しかし、ビール好きの私としては、その特徴こそが上手くクラフトビールに交わるのではと思い、摘果りんごをアップサイクルし北秋田市の新たな特産品としてクラフトビールの開発に挑みました。

■オススメ料理
・生ハムとモッツァレラチーズ
・鱈のアクアパッツァ
・レモン鍋(スライスしたレモンをたっぷり入れて、鶏肉やお好みの野菜を入れる)

続きを読む
  • Loading...

提供元 マルジュウ佐藤商店
配送 冷蔵
配送注記 12月22日〜順次発送予定

※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
内容量 ■品目:発泡酒
■内容量:330ml(1本あたり)×6本
■原材料名:麦芽、りんご果汁、ホップ/炭酸ガス
■アルコール:5%
■麦芽使用:50%以下
■保存方法:冷蔵
■製造者:株式会社 羽後麦酒
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字本町109旧みそ蔵棟
0183-56-789
■注意事項:・この返礼品はお酒です。
・飲酒は20歳になってから。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、胎児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
■配送不可地域:離島
賞味期限 製造年月日から1年

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

■ご寄附の前に必ずご確認ください■

【お問い合わせについて】
◯返礼品に関するお問い合わせ
・北秋田市ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
 TEL:050-5491-1169
 MAIL:kitaakitashi-furusato@willdriven.co.jp
  受付時間: 9:00~17:30
  休業日: 土日祝日

◯受領証やワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
・北秋田市役所
 TEL:0186-62-6606
 FAX:0186-63-2586
 MAIL:seisaku@city.kitaakita.akita.jp
  受付時間: 8:30~17:15
  休業日: 土日祝日

【お礼の品のお届け時期について】
・ご寄附の決済完了を市で確認後、順次、返礼品事業者に発送依頼を行います。
・お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
・配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認ください。
・年末年始やGWなどの長期休業や天災の影響により、配送に遅れが生じる可能性がございます。
・お届け先変更をご希望の場合、発送前(発送のご案内メールの送信前)にご連絡をいただきましても、すでに発送準備が開始されておりますと入れ違いで発送となる場合がございます。その際の転送料金は寄附者様のご負担となりますのでご了承ください。

※発送に関するご希望に添えない場合があります。
※郵便振替・コンビニ納付書払は、配送日時指定に添えないことがございます。
※定期便のご利用(お届け時期調整)には、規定がございます。
 詳しくは下記の北秋田市公式ホームページをご確認ください。
  https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p14096

【寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書について】

■後日、当市より普通郵便にて寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書(希望された方のみ)を発送致します。
寄附金受領証明書等と返礼品については、別送となります。

寄附金受領証明書は税控除に関わる公的な重要書類となります。紛失等されませんよう、大切に保管ください。
※寄附金受領証明書等は、お届けまでに2週間程度かかる場合があります。

※「寄附金受領証明書の再発行について(お願い)」も合わせてご一読ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p13984

■ワンストップ特例申請をご希望の方へ

北秋田市ではオンライン、もしくは郵送にてワンストップ特例申請を承っております。
どちらも申請期限は《ご寄附翌年の1月10日必着(消印無効)》となっております。

(1)オンラインワンストップ特例申請について
「ふるまど」にてオンラインワンストップ申請が可能でございます。詳細は下記URLからご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/iam-furumado/
※申請にはマイナンバーカードが必要になります。
※個人認証を行う際に「IAM<アイアム>」スマートフォンアプリが必要になります。

(2)郵送でのワンストップ特例申請について
《ご寄附翌年の1月10日必着(消印無効)》の申請期限までに、下記宛先まで郵送お願いいたします。

〒018-3392 秋田県北秋田市花園町19-1
北秋田市総合政策課 宛

※ワンストップ特例申請書と併せて、(1)「個人番号確認書類」と(2)「本人確認の書類」のコピーの提出が必要です。詳細は下記URLからご確認ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/uploads/public/archive_0000011559_00/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E6%A1%88%E5%86%85%E7%94%A8%E7%B4%99.pdf

※ワンストップ特例申請書は下記URLからもダウンロードが可能でございます。お急ぎの場合にはご活用ください。
https://furusato-madoguchi.jp/service/kitaakita/

◯ワンストップ特例申請後の流れ

当市へ申請期限までに到着したワンストップ特例申請書と、添付いただいております必要書類の内容を照会し、
不備が見られない場合、下記メールアドレスより申請受理のメールを送付いたします。

万が一、不備が見つかりました場合は、
不備内容や追加提出が必要な書類等につきまして、ご案内をお送りいたします。

kitaakita@furusato-lg.jp

※迷惑メールに振り分けられてしまう可能性もございますので、正しく受信できるようプロバイダやメールソフトの受信設定をご確認ください。


■定期便の時期調整について■
定期便のご利用(お届け時期調整)には、規定がございます。
詳しくは下記の北秋田市公式ホームページをご確認ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p14096

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

050-5491-1169

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

秋田県北秋田市からのおすすめ返礼品

最近見た返礼品