
北海道赤平市
エリエール 北海道 トイレット ダブル 55m 12ロール 6パック なまらたっぷり 2.2倍巻 トイレットペーパー 大容量 まとめ買い 防災 常備品 備蓄品 消耗品 日用品 生活必需品 送料無料 赤平市
寄付金額21,000円
Loading...
Loading...
寄付金額13,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
販売している手織り商品は、沖縄伝統の織り技法を守りながら、手仕事でしか表現できない想いと共に、丁寧に織り上げています。
沖縄の海の色を表わした花瓶敷になります。
◆グーシ花織
竹串を用いて紋様を織りだすので「グーシ花織」といわれます。
布の片面は緯糸が浮き反対側は経糸が浮き出されます。
◆いつの世までも
沖縄八重山地方の木綿の細帯(ミンサー)の模様の一つに5個と4個の四角の組み合わせがあります。
これは昔、通い婚の風習があった頃、婚約成立の証として「いつ(五)の世(四)までも末永く幸せであり、私のもとへおいで下さい。」と女性が男性に贈ったものとされています。
◆沖縄本島の南にある、赤瓦の小さな機織工房しよん。
4人の織物作家が集まる工房では、機織り風景の見学と手織りの商品(小物からタペストリーまで)の販売をしています。
南風にのる機織りのリズムを聞きながら、ゆっくり懐かしい沖縄らしいひと時をお過ごしください。
販売している手織り商品は、沖縄伝統の織り技法を守りながら、手仕事でしか表現できない想いと共に、丁寧に織り上げています。
多少、色落ちすることがありますので、他の物とは別にして中性洗剤で手洗いして、日陰に干してください。
(蛍光剤の入っていない洗剤をおすすめします)
提供元:機織工房しよん
Loading...
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | お届け予定:寄附受付から1ヶ月~2ヶ月 |
内容量 | グーシ花織花瓶敷(青系) 素材:木綿 たて約41cm x よこ約26cm |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
098-998-2668
※画像をクリックで拡大します