
福岡県大川市
ダイニングチェア ノルディカB ウォールナット無垢材【福岡県・辻製作所】
寄付金額82,500円
Loading...
Loading...
寄付金額37,500円
大川組子の麻の葉柄 組子コースター
麻の葉柄は、正六角形を基礎にした幾何学文様です。形が麻の葉に似ていることから、この名がつきました。
古くから伝わる柄といわれており、日本人がこよなく愛した文様の一つです。
大川組子は、釘を一切使わずに木と木を組み付けて作ります。
300年の歴史を誇る、美しさと精密さを兼ね備えた日本の伝統工芸品です。
組み付けはすべて手作業です。
スギやヒノキなどの木材を数ミリまで細かく薄く加工し、1つひとつ調整しながら組み合わせていきます。
自然の木を使用している為、色合いや風合いが1つ1つ異なります。
作品を作っているのは、湊屋の七代目利右衛門。
江戸時代から170年以上続く湊屋で七代目利右衛門を襲名後、内閣総理大臣賞など数多くの賞を受賞されています。
※大川組子は自然の木を使用している為、色合いや風合いが1つ1つ異なります。
【産地】
福岡
事業者名:くしだ企画
連絡先:092-291-2122
【関連キーワード】
クラフト 民芸 人気 おすすめ
Loading...
提供元 | 株式会社くしだ企画 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 寄附のご入金後、1ヶ月を目途に発送いたします。 |
内容量 | 湊屋七代目利右衛門 大川組子 麻の葉柄 組子コースター(4枚組) 素材:木 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
--
※画像をクリックで拡大します