
愛媛県愛南町
即席 フリーズドライのお味噌汁 味噌 みそ 汁 5食分 麦 塩分 控えめ ヘルシー 食物繊維 たっぷり 鰹 昆布 出汁 だし 朝 ごはん 国産 老舗 加工 瀬戸内 ご当地 愛媛 愛南 5000円 少量 試供品 お試し マルマサ醤油
寄付金額5,000円
寄付金額50,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay
卵油(卵黄油)とは、レシチン、ビタミンEを主体とする健康補助食品です。
紀元は平安時代、奈良時代ともいわれ、四百年前に刊行された薬学の書物に記述されている程の長い歴史があります。大正から昭和では民間療法として広く知られるようになり、以後は日本の伝統文化のひとつとして後世へ伝えられる存在となりました。昔の人が栄養食品であった卵から卵油に辿りつき、その効果を知って活用してきたことに驚かされます。
くまがい卵油研究所の卵油は、機械に頼らず昔ながらの製法で、秋田比内地鶏の卵黄をじっくり炒め、何時間もかけて作っています。
「比内地鶏卵のスッポン卵油」には、古くから漢方としても利用されているスッポンの抽出液と注目成分のアマニ油を配合しています
Loading...
提供元 | 株式会社 くまがい卵油研究所 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 2週間を目安に発送 |
内容量 | 内容量:52.2g(435mg×120粒)×2袋 原材料:卵黄(秋田県)、アマニ油、スッポン抽出液、ゼラチン、グリセリン 添加物:グリセリン(カプセルに使用) 特定原材料:卵、ゼラチン お召し上がり方:1日1〜4粒を目安に水、またはお湯でお飲みください。 ■地場産品に該当する理由:区域内で製造されているため。(主要工程)(告示第5条第3号に該当) |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ご寄附の前に必ずご確認ください■
【お問い合わせについて】
◯返礼品に関するお問い合わせ
・北秋田市ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5491-1169
MAIL:kitaakitashi-furusato@willdriven.co.jp
受付時間: 9:00~17:30
休業日: 土日祝日
◯受領証やワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
・北秋田市役所
TEL:0186-62-6606
FAX:0186-63-2586
MAIL:seisaku@city.kitaakita.akita.jp
受付時間: 8:30~17:15
休業日: 土日祝日
【お礼の品のお届け時期について】
・ご寄附の決済完了を市で確認後、順次、返礼品事業者に発送依頼を行います。
・お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
・配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認ください。
・年末年始やGWなどの長期休業や天災の影響により、配送に遅れが生じる可能性がございます。
・お届け先変更をご希望の場合、発送前(発送のご案内メールの送信前)にご連絡をいただきましても、すでに発送準備が開始されておりますと入れ違いで発送となる場合がございます。その際の転送料金は寄附者様のご負担となりますのでご了承ください。
※発送に関するご希望に添えない場合があります。
※郵便振替・コンビニ納付書払は、配送日時指定に添えないことがございます。
※定期便のご利用(お届け時期調整)には、規定がございます。
詳しくは下記の北秋田市公式ホームページをご確認ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p14096
【寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書について】
■後日、当市より普通郵便にて寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書(希望された方のみ)を発送致します。
寄附金受領証明書等と返礼品については、別送となります。
寄附金受領証明書は税控除に関わる公的な重要書類となります。紛失等されませんよう、大切に保管ください。
※寄附金受領証明書等は、お届けまでに2週間程度かかる場合があります。
※「寄附金受領証明書の再発行について(お願い)」も合わせてご一読ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p13984
■ワンストップ特例申請をご希望の方へ
北秋田市ではオンライン、もしくは郵送にてワンストップ特例申請を承っております。
どちらも申請期限は《ご寄附翌年の1月10日必着(消印無効)》となっております。
(1)オンラインワンストップ特例申請について
「ふるまど」にてオンラインワンストップ申請が可能でございます。詳細は下記URLからご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/iam-furumado/
※申請にはマイナンバーカードが必要になります。
※個人認証を行う際に「IAM<アイアム>」スマートフォンアプリが必要になります。
(2)郵送でのワンストップ特例申請について
《ご寄附翌年の1月10日必着(消印無効)》の申請期限までに、下記宛先まで郵送お願いいたします。
〒018-3392 秋田県北秋田市花園町19-1
北秋田市総合政策課 宛
※ワンストップ特例申請書と併せて、(1)「個人番号確認書類」と(2)「本人確認の書類」のコピーの提出が必要です。詳細は下記URLからご確認ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/uploads/public/archive_0000011559_00/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E6%A1%88%E5%86%85%E7%94%A8%E7%B4%99.pdf
※ワンストップ特例申請書は下記URLからもダウンロードが可能でございます。お急ぎの場合にはご活用ください。
https://furusato-madoguchi.jp/service/kitaakita/
◯ワンストップ特例申請後の流れ
当市へ申請期限までに到着したワンストップ特例申請書と、添付いただいております必要書類の内容を照会し、
不備が見られない場合、下記メールアドレスより申請受理のメールを送付いたします。
万が一、不備が見つかりました場合は、
不備内容や追加提出が必要な書類等につきまして、ご案内をお送りいたします。
kitaakita@furusato-lg.jp
※迷惑メールに振り分けられてしまう可能性もございますので、正しく受信できるようプロバイダやメールソフトの受信設定をご確認ください。
■定期便の時期調整について■
定期便のご利用(お届け時期調整)には、規定がございます。
詳しくは下記の北秋田市公式ホームページをご確認ください。
https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p14096
050-5491-1169
※画像をクリックで拡大します