Loading...

Loading...

和歌山県九度山町

不惜身命 扇子

寄付金額10,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

紀州戦国屋オリジナル紙製扇子です。
創業享保三年江戸幕府八代将軍吉宗の時代に「金屋孫兵衛」の屋号で西本願寺前に寺院用扇子の店を開業した京扇子「白竹堂」さまとの御縁で「不惜身命」の書と六文銭、結雁金、そして紀州九度山のロゴをデザインし、職人さんがひとつひとつ丁寧に手がけた京扇子(紙製)です。
サイズ:7寸5分25間型(長さ約22.5cm/骨の数25本)

真田幸村と六文銭
戦国最後の激戦で散った幸村の逸話は、後に講談本や小説で庶民に知られました。派閥や無能な権力者の跋扈する時代に少数の陣営で果敢に挑むその姿が、似通った現代に生きる人々に世代を超えて共感されているのが人気の理由ではないでしょうか。

真田幸村と言えば、旗印は家紋の六文銭が有名です。六文銭は三途の川を渡る船の渡し賃として死後に棺の中に納められました。昔の人々の間には死後の最初の行き先であろう六道世界(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)に対する意識が非常に強く、これにあやかって「死者に六道の数にあった銭を持たせれば清く成仏できる」と考えたようです。また、この家紋は『不惜身命の六文銭』と言われます。戦乱の世の武将として、戦場での駆け引きだけでなく日常においても?自らの死を惜しまない?覚悟を、三途の川の渡し賃となる六文銭で表したといいます。

続きを読む
  • Loading...

提供元 紀州戦国屋※WEB出荷対象外
配送 常温
配送注記 準備でき次第、順次発送致します。
内容量 簡易箱入(三辺のサイズ約30cm・内容量約30g)

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

050-3151-9964

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

和歌山県九度山町からのおすすめ返礼品