おんなそん(おきなわけん)

恩納村(沖縄県)

恩納村

自治体からのお知らせ

恩納村

人気ランキング

恩納村

イチ押し返礼品

恩納村

新着の返礼品

恩納村

すべての返礼品

恩納村について

沖縄を代表する海岸リゾート恩納村。
琉球王国時代に尚敬王が称賛した恩納村の大自然は、いまでも多くの人々を魅了し、年間300万人以上が恩納村を訪れます。

見る、食べる、泊る、体験するがギュッと詰まった恩納村での非日常的な思い出は、日常生活に彩りを与え、記憶に残る1ページとなるでしょう。
恩納村はあなたがまた訪れたいと思う心のふるさとでありたい!
恩納村はあなたの「心のふるさと」となることを目指し、ここに高らかに宣言します。

観光地からこころのふるさとへ
いらっしゃいませからおかえりなさいへ
「ただいま」「戻ってきたよ」があちらこちらで飛び交う交流を目指します。

ふるさと納税が恩納村を知って頂くきっかけとなり、末永いお付き合いができれば幸いです。

風と光が流れ時を忘れる村 恩納村(おんなそん)

万座毛

沖縄本島のほぼ中央に位置し、隆起サンゴの断崖から臨む東シナ海は、海中のロケーションと共に海の色合いを変化させ、とてもキレイで雄大な景色が広がります。『万座毛』の由来は、「万人も座する草原」。『毛』とは野原のこと。隆起サンゴのどだいの上には、天然の芝が広がり、その周りの植物群落は、県の天然記念物に指定されています。

真栄田岬

青の洞窟で知られる国内有数のマリンスポット サトウキビ畑に囲まれたスローな風景を眺めドライブを楽しみながら岬に入り、散策路を歩いて行くと、大きな岩山が目印の、映画やCMでも使われている丸秘スポットに到着。水平線に落ちる夕日がバッチリ見えムード満点です。恩納村に来られた際には是非この最高のサンセットをご覧下さい。

琉球村

恩納村山田にある観光施設。 沖縄の文化・芸能・自然を見て体験できるテーマパークです。 昔の古民家や三線の音色が沖縄のゆっくりした時間を作り、あなたを癒してくれます。 沖縄でしか体験できない思い出を、琉球村で。

恩納村

ふるさと納税の使い道

  • 村におまかせ事業

    村におまかせ事業

    村が必要に応じて各事業に充当

  • すべての子どもに笑顔と健康を支援する事業

    すべての子どもに笑顔と健康を支援する事業

    ・子育て支援・応援
    ・こどもの医療助成
    ・健康づくりに関する事業全般
    ・学校給食の支援

  • 未来を担う人材育成事業

    未来を担う人材育成事業

    ・国内外への派遣(スポーツ又は文化)
    ・歴史、文化、教育に関する事業
    ・青少年野外活動の実施

  • 自然景観・環境・地域振興に関する事業

    自然景観・環境・地域振興に関する事業

    ・海、海浜、集落等の景観維持
    ・自然環境の再生、保護、普及活動
    ・地域振興、文化振興、特産品開発
    ・村まつり事業

  • 防災・安心安全整備に関する事業

    防災・安心安全整備に関する事業

    ・自然災害等による防災整備の充実
    ・防犯体制の充実
    ・安心安全な環境の整備

  • 地域支援・福祉に関する事業

    地域支援・福祉に関する事業

    ・高齢者、障害者への買い物支援
    ・定住に関する事業

恩納村

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

恩納村役場 総務課財政係

電話番号

098-966-1200

メールアドレス

furusato@vill.onna.lg.jp

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

電話番号

098-966-1200

寄附に関する注意事項
◆ワンストップ特例申請書について◆
提出期限は、2026年1月10日必着です。添付書類と合わせて期限内に下記へご郵送下さい。

〒904-0492
沖縄県国頭郡恩納村字恩納2451番地
恩納村役場 総務課財政係

▼▼▼下記よりダウンロード頂けます▼▼▼▼

・ワンストップ特例申請書
http://okifuru.com/onestop.pdf

・ワンストップ特例申請 添付書類貼り付け用紙、記入例
http://okifuru.com/onestop_doc.pdf

---------------------------------------

◆オンラインワンストップ申請対応◆

自治体マイページに登録していただくと、オンラインでワンストップ申請が可能です。
※自治体マイページに登録する際は寄附番号が必要です。寄附金受領証明書に記載の寄附番号もご利用いただけます。
[URL]https://mypg.jp/

【オンラインワンストップ申請の特徴】
・オンラインのみでワンストップ申請が完了!
・申請書や確認書類の提出が不要!
・申請後すぐに申請受付が完了!

※オンラインワンストップ申請、または書類でのワンストップ申請、どちらかの方法で申請願います。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

・取り扱っている返礼品は、全て地場産品基準に適合しております。
・返礼品の写真はイメージとなっておりますので、実際とは異なる場合がございます。
・返礼品の発送時期は返礼品によって異なります。別途配送特記事項がある場合もございますので、予めご確認くださいませ。
・お届け日のご指定はお受けいたしかねます。
・配送についてのご希望がございましたら、備考欄(または配送要望欄)にご記入ください。(長期不在のご予定や配送曜日、時間帯、発送前の連絡希望など)
・長期不在および連絡なしの住所変更により、特産品をお受け取りできない、傷んでしまった、食べることができない、返品後の別住所への発送等の状況になった場合の再送はお受けいたしかねます。
・全てのご要望にはお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・住民票が当自治体にある方は、返礼品の送付の対象になりません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けいたしかねます。
・同一年度内で複数回の寄附を行った場合でも、都度返礼品をお受取り頂けます。
(受取り回数の制限はありません)