
活力あるまちづくり事業
子育て・保健・医療・福祉の充実、安全・安心な暮らしの確保、定住人口の増加、交流人口の拡大など
ふくおかけん こうげまち
上毛町
上毛町税務課ふるさと活性係
0979-72-3879
f-koge@orange.ocn.ne.jp
0979-72-3879
上毛町
子育て・保健・医療・福祉の充実、安全・安心な暮らしの確保、定住人口の増加、交流人口の拡大など
人材育成、教育の充実、文化・スポーツ活動の振興、コミュニティ活動の充実、見識を広める体験など
農林業・地場産業の振興、観光振興、企業誘致、地域ブランド化など
町長に一任します!
上毛町(こうげまち)は、福岡県の最東端、大分県との県境に位置する、自然豊かで農業が盛んなまちです。 棚田やホタル等、豊かな自然に恵まれるほか、東九州自動車道の全線開通、上毛スマートインターチェンジ(SIC)の開設に伴う周辺施設の整備等、住環境の良さも有しています。上毛SIC周辺は、まちの交流レクリエーションゾーンに位置付けられ、観光拠点である大池公園には、宿泊施設、運動公園、温泉施設などが隣接しています。町の将来像「みんなが輝くまち上毛」を実現するため、住民のだれもが、それぞれの立場できらりと輝くことができるまちを目指し、定住支援、こどもの教育、子育て支援に力を入れ、住民協働によるまちづくり、地域資源を生かした豊かなまちづくりを推進しています。ふるさと納税を通じて、上毛町の魅力をたくさんの皆様に感じていただければ幸いです。温かいご支援を賜りますようお願いいたします。
大池公園
大池公園はバーベキューや宿泊ができるログハウス、池の周り約1.4kmを歩ける遊歩道、アスレチック広場、野外ステージ等があります。自然いっぱいの昼の風景と、ライトアップされた夜の風景が楽しめ、毎年様々なイベントが開催されます。
上毛のお神楽
豊かな自然に恵まれた里では、古くから谷筋ごとに神楽が継承されています。京築地域は国内屈指の「神楽の里」。上毛町では友枝神楽講、成恒神楽講、唐原神楽講の3団体が活動しています。
上毛町
寄付金額9,000円
寄付金額11,000円
寄付金額10,000円
寄付金額10,000円
寄付金額13,000円
寄付金額17,000円
寄付金額8,000円
寄付金額9,000円