あいちけん こうたちょう

愛知県 幸田町

幸田町について

幸田町は、愛知県の中南部に位置し、国道23号バイパスや東海道本線が通っており、交通利便性に恵まれ、全国一の生産量を誇る「筆柿」を始めとした農業や、四季折々の花々たちが咲く自然に恵まれながらも、自動車産業を中心としたものづくり(製造業)も盛んです。また、先人が守り継承してきた国の重要無形民俗文化財である「三河万歳」など文化財保護にも取り組んでいます。このように、「人と自然と産業の調和のとれたまちづくり」を進めている人口43,000人余りの緑豊かなまちです。
お礼の品には、幸田町で生まれ、生産しているエアウィーヴ社のマットレスを始めとした「ものづくりのまち」ならではのお礼の品をご用意しております。

エアウィーヴとaiboのふるさと 愛知県幸田町 PR動画
  • アニメーションを通して全国に幸田町を知ってもらい、愛知県幸田町のふるさと納税に関心をもってもらおうと、愛知県幸田町出身のアニメーション演出家 黒柳トシマサさんによる 幸田町PR動画 を制作しました。ぜひご覧ください。
    https://www.youtube.com/watch?v=ULkhT86MCDs
ハッピネス・ヒル・幸田
  • 愛知県幸田町出身のアニメーション演出家 黒柳トシマサ さん制作の作画
    ハッピネス・ヒル・幸田 https://www.happiness.kota.aichi.jp/
本光寺
  • 愛知県幸田町出身のアニメーション演出家 黒柳トシマサ さん制作の作画
    幸田町観光協会 https://www.kota-kanko.jp/

幸田町

おすすめの返礼品

幸田町

ふるさと納税の使い道

1 いのちと暮らしをまもるぞ(安全・安心に関する事業)
1 いのちと暮らしをまもるぞ(安全・安心に関する事業)

2 自然豊かに美しく(環境に関する事業)
2 自然豊かに美しく(環境に関する事業)

3 幸田から全国へ世界へ(産業振興に関する事業)
3 幸田から全国へ世界へ(産業振興に関する事業)

4 お年寄りまでみんなが元気(健康・福祉に関する事業)
4 お年寄りまでみんなが元気(健康・福祉に関する事業)

5 きたえよう!こころとからだ(教育・文化に関する事業)
5 きたえよう!こころとからだ(教育・文化に関する事業)

6 みんなのちからで続くまち(協働・参画に関する事業)
6 みんなのちからで続くまち(協働・参画に関する事業)

7 町長におまかせ(町長が特に必要と認める事業)
7 町長におまかせ(町長が特に必要と認める事業)

幸田町ふるさと納税についてのお問い合わせ
対応窓口
企画部財政課
電話番号
0564-62-1111