あいちけんにっしんし

愛知県日進市

日進市

自治体からのお知らせ

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。

●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。

〇ワンストップ特例申請書 提出先
愛知県日進市蟹甲町池下268番地 
日進市 財務政策課 宛
(ご不明点がございましたら以下連絡先からお問い合わせください)

日進市

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

総務部財務政策課

電話番号

0561-73-3205

メールアドレス

zaimu@city.nisshin.lg.jp

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

電話番号

0561-73-3205

寄附に関する注意事項

<年末年始のご案内>

■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、本年分として取扱いいたします。

■ 寄附金受領証明書発行について
12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。

■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
12月末日に近い寄附の場合は申請書がお手元に届くのが遅くなる場合がございます。ポータルサイト等から申請書をご自身でダウンロードし、返送期日に間に合うようご送付いただきますようお願いいたします。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。

■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。

当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。
ご了承ください。

日進市

ふるさと納税の使い道

  • ゼロカーボンシティの実現に向けた、環境の保全及び カーボンニュートラル事業の推進

    ゼロカーボンシティの実現に向けた、環境の保全及び カーボンニュートラル事業の推進

    本市は2022年にゼロカーボンシティを宣言しました。2050年のゼロカーボンシティの実現に向け、本市の豊かな自然環境を未来の子どもたちに残し、カーボンニュートラルを推進していくため、基金に積み立て、諸事業に必要な経費の財源に充てます。

  • 庁舎の建替に関する事業

    庁舎の建替に関する事業

  • 市東部の丘陵地における緑豊かな自然環境の保全の推進

    市東部の丘陵地における緑豊かな自然環境の保全の推進

  • 健やかに暮らすことに関する事業

    健やかに暮らすことに関する事業

  • 安全・安心を高めることに関する事業

    安全・安心を高めることに関する事業

  • 暮らしやすいまちを創ることに関する事業

    暮らしやすいまちを創ることに関する事業

  • 産業の魅力を高めることに関する事業

    産業の魅力を高めることに関する事業

  • 学びと文化で未来を創る人財を育てることに関する事業

    学びと文化で未来を創る人財を育てることに関する事業

  • 地域の自治力と行政経営力を高めることに関する事業

    地域の自治力と行政経営力を高めることに関する事業

  • 市長におまかせ

    市長におまかせ

日進市について

日進市は、名古屋市に隣接した住宅地を中心とした市であり、まだまだ自然の里山や田んぼが残された風景を持っています。そんな残された自然を守りつつ、進取の精神にあふれ、力強い新しい日進市の発展に積極的に取り組みます。日進市の施策に共感いただける方々、かつて日進に住まわれていた方々、学生時代に日進ですごされた方々、日進を応援していただける皆様の「日進市ふるさと納税」のご協力をお待ちしております。

ともに暮らす 私たちがつないで創る 人とみどりを大切にするまち 日進

日進市岩崎城春まつり

岩崎城は、室町時代末の平山城で、信長の父である織田信秀によって享禄年間(1528から1531)頃に築城され、その後、徳川(松平)方に奪われたのち、天文7(1538)年頃に丹羽氏清が本郷城から移ったと言われ、以後、慶長5(1600)年三河伊保(豊田市保見町)に一万石の大名として転封されるまでの約60年間、丹羽氏が4代に渡り居城しました。 春には、桜の名所である岩崎城、岩崎川を舞台に殿様・姫様の登城パレードのほか、鳴子踊りやダンス、音楽演奏等のステージパフォーマンスが盛大に行われます。大人から子どもまで、大勢の人で賑わい、出店も多く立ち並ぶ日進市の春を代表するまつりです。

にっしん夢まつり

9月の敬老の日前日の日曜日に、市役所周辺を主会場として開催されます。夏の終わりを彩る市内で一番大きなまつりです。 市内外のチームが多数参加する鳴子おどりのステージ「夢おどり」 約150もの飲食を中心とした出店が立ち並ぶ「夢屋台」 約2,000発の趣向を凝らした花火が夜空を彩る「夢花火」 の3本柱で一日中盛り上がり、楽しめるまつりです。

国登録有形文化財 旧市川家住宅

旧市川家住宅は、野方村の庄屋(しょうや)も務めた市川藤蔵家の住宅です。家伝の文書によれば、同家は明和6(1769)年に分家独立して現在地に屋敷を構えたとされ、現状は文書に記された屋敷の変遷とよく合致します。主屋(しゅおく)は、この分家独立時に植田村(名古屋市天白区)の庄屋宅を移築したものと伝えられ、平成26年度に実施された改修整備工事で宝永6年(1709)の年記がある墨書(ぼくしょ)が発見されました。建造年代が明らかで、土間境の柱を含めた上屋柱四本を梁(はり)でつなぐ当地方に独特な「四つ建て(鳥居(とりい)建て)」形式が成立する過程を知る上で貴重な事例です。

日進市

おすすめの返礼品