ほっかいどうさるふつむら

北海道猿払村

猿払村

自治体からのお知らせ

北海道猿払村のふるさと納税に関する業務は、
中央コンピューターサービス株式会社へ委託しております。

■お申込み・送付書類・返礼品・ワンストップ申請に関するお問い合わせ先■
中央コンピューターサービス株式会社
【北海道猿払村】ふるさと納税お問い合わせセンター
電話番号:050-3355-1069 FAX番号:011-374-8607
メール:furusato-sarufutsu@ccs1981.jp
対応時間 9時~17時30分(土日祝日、年末年始除く)

■ふるさと納税制度・使い道に関するお問い合わせ先■
北海道 猿払村役場 総務課まちづくり係
電話番号:01635-2-3132 FAX番号:01635-2-3812

-------------------------------------------------------

【返礼品について】
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当村お礼の品を進呈しています。【対象となるのは】村外在住の方となります。

・返礼品のお届けの日付指定はお受けできません。
・お申込後の返礼品の変更は受けかねますのでご了承ください。
・ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
・メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
・色調が実物と異なる場合があります。
・写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
・配送は返礼品事業者から直送でお届けいたします。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもありますことを予めご了承ください。
・発送予定日は返礼品によって異なります。発送準備が整いましたらメールにて通知いたします。
 ※季節物の返礼品によっては発送時期が異なります。詳しくは返礼品詳細ページをご確認ください。
・返礼品発送後、受取できなかった場合の再配送は対応しておりませんので予めご了承ください。
・発送開始後に送り先変更した場合、変更先までの運賃が発生し、着払いとしてお届け先にてお支払いいただくこととなります。
・お申込後、住所を変更された際は、返礼品問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。

【寄附申込後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。】

-------------------------------------------------------

【受領証明書について】
入金確認後、申込確認画面の【申込者情報】または【受領書配送先住所】に記載の住所宛てに2週間以内に発送いたします。

-------------------------------------------------------

【ワンストップ特例申請書】
ワンストップ特例申請書ご希望の方には受領証明書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上、以下住所宛に返送してください。

【ワンストップ特例申請書返送先】
〒061-1394
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル504
中央コンピューターサービス株式会社 恵庭ビジネスデザインセンター内
ふるさと納税BPO担当(北海道 猿払村)

【ワンストップ特例申請書受付について】
ワンストップ特例申請書の受付状況を以下のようにメールで通知します。
 ・ワンストップ特例申請書類の到着通知
 ・ワンストップ特例申請受付完了の通知
 ・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知

【自治体マイページ(オンラインワンストップ申請など)について】
猿払村では、寄附者様専用のウェブページである「自治体マイページ」をご利用いただけます。
「自治体マイページ」では『オンラインワンストップ特例申請』など以下の機能をご利用いただけますので、是非、ご活用ください。

※オンラインワンストップ特例申請をご希望の場合
 寄附した【翌年1月10日(23時59分)まで】に手続きが必要となります。お早めに申請をお願いいたします。

◇自治体マイページ
https://mypg.jp

◇「自治体マイページ」で出来ること
 ・寄附状況などの確認
 ・お礼品の配送状況の確認
 ・ワンストップ申請書のダウンロード
 ・ワンストップ受付済書のダウンロード
 ・寄附金証明書XMLデータのダウンロード
 ・各種情報の変更
 ・オンラインワンストップ特例申請
 ・ワンストップ控除先住所の変更(変更届)  など

※ご不明点がございましたら、「自治体マイページ」のお問合せフォームよりお問合せください。
https://mypg.jp/auth/login/

-------------------------------------------------------

【個人情報の取り扱いに関して】
お寄せいただいた個人情報は、当村と当村が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認、各種問合せ、書類・返礼品発送及び発送情報等の提供、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では利用いたしません。

猿払村

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

【北海道猿払村】ふるさと納税お問い合わせセンター(中央コンピューターサービス株式会社)

電話番号

050-3355-1069

メールアドレス

furusato-sarufutsu@ccs1981.jp

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

電話番号

050-3355-1069

寄附に関する注意事項

【ヤマト運輸転送有料化のお知らせ】
2023年6月1日発送分より、お届け先を変更した場合、転送料が発生します。
転送料は寄附者様負担となりますので、予めご了承ください。

お申込後にお届け先の変更が必要な場合は速やかに下記までお知らせください。
2023年6月1日より発送開始後に送り先を変更(転送)される場合、変更先までの運賃(ヤマト運輸が定める定価運賃)が発生します。
送り先を変更した場合に生じた運賃は、着払いとなり、お届け先の方にお支払いいただくこととなりますので予めご了承下さい。

<お問い合わせ先>
中央コンピューターサービス株式会社
【北海道猿払村】ふるさと納税お問い合わせセンター
TEL:050-3355-1069
FAX:011-374-8607
Mail:furusato-sarufutsu@ccs1981.jp

猿払村

ふるさと納税の使い道

  • ふるさと猿払村づくり全般に関する事業

    ふるさと猿払村づくり全般に関する事業

    その他目的達成のため、ふるさと猿払村づくり全般に関する取り組み 事業例:情報通信基盤整備事業による情報通信の向上、道路網の整備等による公共交通の利便性向上

  • 地域の歴史文化の振興

    地域の歴史文化の振興

    地域文化の伝承及び育成に関する取り組み 事業例:文化・芸術公演会の開催、村民文化祭の開催

  • 魅力ある地域産業の推進

    魅力ある地域産業の推進

    特産品の育成及び地域産業の振興に関する取り組み 事業例:漁船保管施設拡張事業、新規就農者や後継者育成の取組み、中小企業指導事業、さるふつブランドの展開と販路拡大の取組み

  • 自然環境の保全と共生

    自然環境の保全と共生

    自然環境並びに地域景観の保全に関する取り組み 事業例:クリーン運動等の実施による地域景観の保全に関する取組、エゾシカ対策等の実施による希少な野生動植物の適切な管理

  • 地域福祉活動の活性化

    地域福祉活動の活性化

    高齢者の生活を支援する地域づくりに関する福祉サービスの充実 事業例:健康相談等による自主的な健康づくりの推進、機能訓練教室の実施による介護予防の推進

  • 青少年の健全育成の推進

    青少年の健全育成の推進

    青少年の健全育成及び少子化対策並びに教育環境整備に関する取り組み 事業例: 社会見学等の実施による社会参加活動の促進、中国人研修生などの交流による国際理解教室の推進

猿払村について

日本最北の村「さるふつ」

【漁業】
オホーツク海に面した猿払村では、水揚げ量日本一を誇る天然ホタテをはじめ、毛ガニやサケ・マスが水揚げされています。
猿払村のホタテは流れの早い潮に鍛えられて身がプリプリとハリがあり、オホーツクの冷たい海で育つサケ・マスは脂がのって美味しいと定評です。   
また猿払村では、広大な漁場にホタテの稚貝を撒き、数年かけて育てた後に漁を行う「資源管理型」の稚貝放流事業を行っています。

【酪農】
生乳に近いのどごしと濃厚な舌触りが特徴の猿払村の牛乳は、一頭一頭個性の異なる牛たちと、その牛と日々向き合う酪農家たちの惜しみない努力から生まれています。
猿払村の酪農は、漁業と並んで村の2 大基幹産業となっており、村のいたる所で放牧の様子が垣間見えます。

【子育て】
猿払村の年少人口は平成27年時点で15.5%と、全国平均の12.9%を上回り、また合計特殊出生率は全国平均の1.46に対し、猿払村は2.19と子どもが多く産まれていることもわかります。
猿払村では、「子育てボランティア」の育児サポートをはじめ、絵本をプレゼントするブックスタート、乳児の胃腸炎予防のためのワクチン全額助成の実施など、子どもの医療費を減額し子育てを応援する施策に村をあげて取り組んでいます。

【教育】
心豊かでステキな人がいる村」を目指して、「生きる力を身に付け、心身ともに健康で個性豊かな子どもの育成」と「自ら学び、その成果を活かせる環境づくり」を基本目標に、"学校教育""社会教育""社会体育"を進めています。現在、猿払村には4つの小学校があり、15人ほどの少人数学級の中で勉強に励んでいます。4つの小学校を卒業した子どもたちは、村唯一の中学校の拓心中学校に入学し、3年間共に学びます。

【自然】
猿払村に入ると、夏はのどかな景観をつくる酪農地帯と、壮大なオホーツク海が広がっています。開けた土地から見える空は広く、夜は満点の星空に。厳しい冬が訪れると、雪と流氷で真っ白な世界へと変化していきます。また海沿いを走る国道238号線は、周氷河地形が独特の景観を作り出し、近くには大小様々な沼が点在しています。
そして広大な森林から流れ出る猿払川には幻の魚と言われる「イトウ」が生息しており、その存在は猿払村の豊かな自然を裏付けています。

私たちが「創り・活かし・守り・育む」ふるさと猿払 北方に立つ個性と調和の大地(ふるさと)猿払

直線道路「エサヌカ線」

 猿払村の観光ポスターに起用するなど、村の代表的な風景となっている直線道路「エサヌカ線」。国道に並走するように、オホーツク海沿いに約16㎞伸びています。途中にある2つのクランクを除くとひたすら一直線で、周りは牧草地のため、電柱や看板がなく開放的な景色が広がっています。そのため、夜は真っ暗で星がきれいに見えます。  もともとは、牛乳や牧草の輸送効率向上を目的に作られた農道ですが、現在は、テレビCMに利用されたり、雑誌の特集になったりとメディアに取り上げられることもしばしばあります。また、ライダーの間では「聖地」として知られています。

村の酪農

 村の農業は酪農業が主体です。村内の広大な農地のほとんどが牧草畑で、村営牧場を中心とする酪農専業地帯が広がり、人口の約3倍もの乳用牛が飼育されています。  近年では、酪農ヘルパー制度や実習生・新規就農者の受け入れにも積極的に取り組み、コントラクターやTMRセンターを利用した更なる経営の安定を目指しています。  生乳に近いのどごしと濃厚な舌触りが特徴の猿払村の牛乳は、一頭一と個性の異なる牛たちと、その牛と日々向き合う酪農家たちの惜しみない努力から生まれています。「さるふつ牛乳」を始め、バターやアイス、プリンなどの特産品に猿払産の牛乳が使用されています。

村の漁業

 オホーツク海に面した猿払村では、日本有数の水揚げ量を誇る天然ホタテをはじめ、毛ガニやサケ・マスが水揚げされています。猿払村のホタテは、流れの早い潮に鍛えられて身がプリプリとハリがあり、オホーツクの冷たい海で育つサケ・マスは脂がのって美味しいと定評です。  また、猿払村では、広大な漁場にホタテの稚貝を撒き、数年かけて育てた後に漁を行う「資源管理型」の稚貝放流事業を行っています。今では、ホタテの生産地として世界に認められる猿払村ですが、以前は資源が枯渇し、貧しい時代がありました。そんな苦しい時代を乗り越え、安定した水揚げを目指す漁業は、今や村を支える産業となっています。

猿払村

おすすめの返礼品