

ほっかいどう はぼろちょう
北海道 羽幌町
羽幌町について
羽幌町(はぼろちょう)は、北海道北部日本海側の留萌管内のほぼ中央に位置し、沖合いに天売島(てうりとう)と焼尻島(やぎしりとう)のふたつの島を有する町です。天売島は世界でも珍しい、人と海鳥が共生する島。焼尻島は緑と原生花の島として知られ、共に「暑寒別天売焼尻国定公園」に指定されています。
また、町を代表する特産品の甘えびをはじめ、ホタテ、タコ、ウニといった海産物、グリーンアスパラや近年人気の北海道米などの農産物の生産が行われており、豊かな食資源にも恵まれた町です。
日本海に沈む夕日、焼尻島のオンコの原生林が織りなす幻想的な風景、天売島の約100万羽の海鳥が生息する海鳥繁殖地など、ここにしかない風景や食を求めて、観光シーズンには多くの観光客が訪れています。
-
- 羽幌町沖合いには「武蔵堆」という日本有数の好漁場があり、そこで獲れる甘えびは最高級かつ日本トップクラスの漁獲量を誇る自慢の特産品です。羽幌では甘えびを使った加工品の製造も盛んで、甘えびが主役のイベント「はぼろ甘エビまつり」も毎年開催されており、絶品の甘えびを求めて多くの人が訪れます。
-
- 羽幌港から約28km。フェリーで1時間30分の沖合にある天売島は、絶滅危惧種のオロロン鳥やウトウをはじめとした8種約100万羽が繁殖する世界でも有数の海鳥の繁殖地で「海鳥の楽園」として知られています。中でもおよそ80万羽が飛来するウトウは天売島が世界最大の繁殖地で、雛のエサを加えた大群が一斉に戻ってくる帰巣シーンを見られるのは世界で天売島だけ!
-
- 羽幌から約25km、フェリーで1時間の沖合にある焼尻島は、島の約3分の1が天然記念物に指定されたオンコの原生林で、高山植物や原生林が咲き野鳥が戯れる森が広がっています。
自然豊かな焼尻島は様々な種類の原生花が咲き、多種の渡り鳥が羽を休めにやってくるため、森林浴やバードウォッチングのメッカで様々な野鳥に出会うこともできます。
羽幌町
おすすめの返礼品
-
雪印パーラー スノーロイヤル 12個セット【23001】寄付金額20,000円
-
【ゆるキャラグッズ】オロ坊クリアファイル【21005】寄付金額1,000円
-
御菓子司梅月 銘菓詰め合わせセット(5種×13個)【11105】寄付金額11,000円
-
【先行予約】北海道 羽幌産 殻付き活ホタテ 約3kg(15〜20枚・ヘラ付き)(2023年11月発送)【09101】寄付金額13,000円
-
【訳あり】北海道羽幌産 ぼたんえび 300g入【06111】寄付金額9,000円
-
カジカの子醤油漬け(大粒・小粒)100g×各1本セット【冷凍】【06106】寄付金額8,000円
-
羽幌産 いくら・カジカの子・トウベツカジカの子 醤油漬け3種セット(100g×各2本)【冷凍】【06103】寄付金額18,000円
-
【おまとめ配送】3D冷凍で新鮮さそのまま 北海道羽幌産刺身用プリプリ甘えび500g×4パック【05107】寄付金額23,000円
羽幌町
ふるさと納税の使い道

羽幌炭鉱等の歴史・文化の保存や生活環境の整備、健康福祉の充実、その他魅力あるまちづくりのための取組みに活用します。

天売島の海鳥保護(ノラネコ対策含む。)や焼尻島の自然環境保全、観光イベントの開催などの離島振興のための取組みに活用します。
子育てコンサートの開催や小中学校の図書購入など乳幼児・青少年の健全育成のための取組みに活用します。

農業・水産業の後継者育成や6次産業化の推進など産業を活性化する取組みに活用します。
羽幌町
寄付に関する注意事項
・お礼の品の贈呈は、羽幌町外にお住まいの方に限らせて頂きます。
・発送時期限定品を除いて、随時発送となります。
※寄附金の入金が確認できた日から、概ね1ヶ月以内でお届けできるよう努めておりますが、注文状況や水揚げ状況等によっては遅れが生じる場合がございますのでご了承願います。
・不漁や不作等によって、商品をご用意できない場合は変更をお願いすることがあります。
・旅行券等の一部商品を除いて企業から直接発送となるため、住所・氏名及び電話番号を企業に対して提供します。(返礼品の発送以外の目的には使用いたしません。)
・返礼品の受取人が寄附者様と異なる宛先の場合、事前に受取人へご連絡をお願いします。
・のし・名入れの対応はしておりません。
・不良品や発送ミス等の不備があった場合を除き、再発送の対応はできませんので予めご了承ください。
・返礼品受取時には必ず内容をご確認ください。万が一不良品や商品の状態に不備等があった場合はお知らせください。商品到着後5日以内にご連絡をいただいた場合に限り、状態確認後に代替え品への交換等の対応をさせていただきます。
■受領証明書について
入金確認後、申込確認画面の【申込者情報】または【受領書配送先住所】に記載の住所宛てに2週間以内に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請書ご希望の方には受領証明書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上、以下住所宛に返送してください。
【ワンストップ特例申請書返送先】
〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル521
中央コンピューターサービス株式会社
恵庭ビジネスデザインセンター内
ふるさと納税BPO担当(北海道 羽幌町)
[ワンストップ特例申請書受付について]
ワンストップ特例申請書の受付状況を以下のようにメールで通知します。
・ワンストップ特例申請書類の到着通知
・ワンストップ特例申請受付完了の通知
・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知
■個人情報の取り扱い
お寄せいただいた個人情報は、当町と当町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認、各種問合せ、書類・返礼品発送及び発送情報等の提供、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では利用いたしません。
【寄附申込後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★【重要】ヤマト運輸転送有料化のお知らせ★
お申込後にお届け先の変更が必要な場合は速やかに下記までお知らせください。
2023年6月1日より発送開始後に送り先を変更(転送)される場合、変更先までの運賃(ヤマト運輸が定める定価運賃)が発生します。
送り先を変更した場合に生じた運賃は、着払いとなり、お届け先の方にお支払いいただくこととなりますので予めご了承下さい。
<お問い合わせ先>
中央コンピューターサービス株式会社
【北海道羽幌町】ふるさと納税お問い合わせセンター
TEL:0570-020-880
FAX:011-374-8607
Mail:furusato-haboro@ccs1981.jp
羽幌町
自治体からのお知らせ
- ■返礼品について
・お礼の品の贈呈は、羽幌町外にお住まいの方に限らせて頂きます。
・発送時期限定品を除いて、随時発送となります。
※寄附金の入金が確認できた日から、概ね1ヶ月以内でお届けできるよう努めておりますが、注文状況や水揚げ状況等によっては遅れが生じる場合がございますのでご了承願います。
・不漁や不作等によって、商品をご用意できない場合は変更をお願いすることがあります。
・旅行券等の一部商品を除いて企業から直接発送となるため、住所・氏名及び電話番号を企業に対して提供します。(返礼品の発送以外の目的には使用いたしません。)
・返礼品の受取人が寄附者様と異なる宛先の場合、事前に受取人へご連絡をお願いします。
・のし・名入れの対応はしておりません。
・不良品や発送ミス等の不備があった場合を除き、再発送の対応はできませんので予めご了承ください。
・返礼品受取時には必ず内容をご確認ください。万が一不良品や商品の状態に不備等があった場合はお知らせください。商品到着後5日以内にご連絡をいただいた場合に限り、状態確認後に代替え品への交換等の対応をさせていただきます。
■受領証明書について
入金確認後、申込確認画面の【申込者情報】または【受領書配送先住所】に記載の住所宛てに2週間以内に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請書ご希望の方には受領証明書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上、以下住所宛に返送してください。
【ワンストップ特例申請書返送先】
〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル521
中央コンピューターサービス株式会社
恵庭ビジネスデザインセンター内
ふるさと納税BPO担当(北海道 羽幌町)
[ワンストップ特例申請書受付について]
ワンストップ特例申請書の受付状況を以下のようにメールで通知します。
・ワンストップ特例申請書類の到着通知
・ワンストップ特例申請受付完了の通知
・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知
■個人情報の取り扱い
お寄せいただいた個人情報は、当町と当町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認、各種問合せ、書類・返礼品発送及び発送情報等の提供、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では利用いたしません。
【寄附申込後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。】
- 0164-68-7013
- furusato-haboro@ccs1981.jp