ほっかいどうだてし

北海道伊達市

伊達市

自治体からのお知らせ

ふるさと納税年末・年始の取り扱いについて

■お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和5年12月31日までに決済処理が完了している物のみ、令和5年分の寄附として取扱いいたします。

■寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和5年分として発行いたします。
なお、12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。

■ワンストップ特例について
<<伊達市はワンストップ特例申請オンラインサービス対象自治体です>>
申請アプリ「IAM(アイアム)」を使用していただくことで、書類の作成や申請書の郵送が不要となります。
入金確認後、お礼の品とは別に寄附金受領証明書をお送りいたします。
寄附お申し込み時にワンストップ特例申請を希望された方は申請書を同封いたしますので、1月10日までに到着するよう以下の住所へご郵送いただくか、オンライン申請をご利用ください。※申請書をご郵送される場合は、マイナンバーに関する確認書類等に漏れがないようご注意ください。

〒260-0016 
千葉県千葉市中央区栄町36ー10 
甲南アセット千葉中央ビル5階C号室
レッドホースコーポレーション株式会社
ふるさと納税サポートセンター 
「伊達市 ふるさと納税」 宛
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
▽申請書のダウンロードはこちら
https://drive.google.com/file/d/1zQMGcOqLZaVqwnYKslhK9G9AtginppMb/view?usp=share_link

■お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和5年12月15日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。

※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当庁は12月30日から1月5日まで閉庁いたします。
12月29日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月9日以降の対応となります。ご了承ください。

伊達市

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

企画財政部 企画課 企画調整係

電話番号

0142-23-3331

メールアドレス

furusato@city.date.hokkaido.jp

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

電話番号

0142-23-3331

メールアドレス

 

寄附に関する注意事項

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 伊達市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取扱について
 お寄せいただいた個人情報は、北海道伊達市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーション株式会社に通知します。
■お礼の品について
 同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)についてはお礼の品は発送されませんのでご了承ください。
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 寄附金受領証明書の受領日は、指定金融機関またはゆうちょ銀行でお振込みいただいた日となります。
 なお、寄附金受領証明書はお振込み後1か月程度で送付いたします。
 寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
 ※寄附金ご入金後の変更・返金等は原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

伊達市

ふるさと納税の使い道

  • 1.「子育て・教育・文化」に関する事業

    1.「子育て・教育・文化」に関する事業

    子どもの笑顔が地域の子育て世代だけでなく、全ての世代を含むまち全体に元気や活力をあたえる「子どもの笑顔が真ん中にあるまち」の実現に向け、次世代を担う子どもや子育て世代を支援する事業に活用させていただきます。

  • 2.「産業振興」に関する事業

    2.「産業振興」に関する事業

    安定した産業基盤の確立と雇用の創出を図ります。本市の特徴を生かした農業、林業、水産業、商業など地場産業の振興に活用させていただきます。

  • 3.「健康・福祉」に関する事業

    3.「健康・福祉」に関する事業

    健康の増進を図り、健康寿命の延伸に取り組むとともに多様な方々へのきめ細かな福祉体制を構築し、安心して暮らせる環境づくりに活用させていただきます。

  • 4.「防災・公共交通・インフラ」に関する事業

    4.「防災・公共交通・インフラ」に関する事業

    災害に強く、安心・安全が確保され、便利で快適な都市環境の整備を図ります。災害に強いインフラ整備や防災体制の充実、持続可能な公共交通など安心・安全なまちづくりに活用させていただきます。

  • 5.北海道伊達市長におまかせ

    5.北海道伊達市長におまかせ

    地域が抱える課題に応じて、さまざまな事業に活用させていただきます。

伊達市について

伊達市は北海道の中央南西部、噴火湾沿いに面し、札幌市と函館市の中間に位置するまちです。
道内でも雪が少なく、四季を通じて温暖な気候なことから、「北の湘南」と呼ばれています。
温暖な気候、活火山である有珠山に育まれた環境を生かして生産される多種多様な野菜は「伊達野菜」と呼ばれ、道内有数の農産地となっています。そのほかにも噴火湾でとれる水産物をはじめ、肉類、乳製品などさまざまな魅力的な特産物が生産されています。
内陸に位置する大滝区は、多くの自然が残っており、森や川が作り出した景色が広がっています。雪が少ない伊達地域とは違い、豪雪地帯となっており、春夏秋冬それぞれの季節で魅力ある色彩豊かな表情を見せてくれます。

北の湘南

伊達野菜

暖流である対馬海流の影響により、冬でも雪が少なく四季を通じて温暖な気候に恵まれ、また、活火山の有珠山があり、伊達の土壌には火山灰が堆積しています。この優れた気候と火山灰土壌の水はけの良さを生かしながら、生産される多種多品目の野菜は伊達野菜と呼ばれています。

北黄金貝塚

噴火湾を望む台地にある縄文時代前期の集落遺跡群です。1万年以上も続き、自然と共生した縄文文化の生活実態と精神性を示す唯一無二の物証として、価値があるものと判断され、世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産のひとつとなっています。

伊達武者まつり

夏の一大イベントの伊達武者まつりは、亘理伊達家の開拓の歴史と伝統を受け継ぐ市民参加のおまつりです。勇壮な武者絵が描かれた「武者山車(だし)」や騎馬武者・甲冑武者がまちなかを練り歩く「武者行列」は圧巻の迫力です。

伊達市

おすすめの返礼品