
寄付金額25,000円
東大阪市
東大阪市
寄付金額25,000円
寄付金額10,000円
寄付金額20,000円
寄付金額11,000円
寄付金額23,000円
寄付金額108,000円
寄付金額92,000円
寄付金額12,000円
東大阪市
寄付金額40,000円
寄付金額14,000円
寄付金額44,000円
寄付金額13,000円
寄付金額56,000円
寄付金額45,000円
寄付金額10,000円
寄付金額92,000円
東大阪市
寄付金額27,000円
寄付金額17,000円
寄付金額8,000円
寄付金額18,000円
寄付金額18,000円
寄付金額18,000円
寄付金額18,000円
寄付金額28,000円
東大阪市
寄付金額25,000円
寄付金額10,000円
寄付金額20,000円
寄付金額11,000円
寄付金額23,000円
寄付金額108,000円
寄付金額92,000円
寄付金額12,000円
毎年年末に開催される全国高校ラグビー全国大会の会場、ラグビーの聖地“東大阪市花園ラグビー場”がある「ラグビーのまち」。
また工場集積度(密度)が全国1位という技術力と創造力が集まる「モノづくりのまち」。
近畿大学、大阪商業大学、大阪樟蔭女子大学、東大阪大学と市内に大学が4校あり、3万人以上の大学生が市内に通学している「学生のまち」。
また、約50万人の人口規模を誇り、市内には活気のある商店が多い等、東大阪市にはたくさんの魅力があります。
ふるさと東大阪応援寄附金(ふるさと納税)では、このような市の魅力が詰まったお礼品をご用意しています。“こんな製品も東大阪で作られているんだ”と初めて知っていただけることもあれば、“学生時代に東大阪市に住んでいたなぁ”と懐かしく感じていただけることもあるかもしれません。
ぜひ、東大阪市のページをご覧ください。
東大阪市花園ラグビー場
本市が有する東大阪市花園ラグビー場は、毎年年末年始に開催される全国高等学校ラグビーフットボール大会の会場となっていることから、「ラグビーの聖地」として知られています。世界トップレベルの熱戦が繰り広げられ、日本中を感動の渦に巻き込んだラグビーワールドカップ2019日本大会の会場にもなりました。
東大阪市役所22階展望ロビー
東大阪市役所の最上階(地上約100m)に位置する22階展望ロビーからの夜景は、日本夜景遺産の「施設型夜景遺産」に認定されています。 なかでも南西方向の眼下には、大阪をつなぐ近畿自動車道と、大阪と奈良をつなぐ阪神高速道路が東西南北に交わる東大阪ジャンクションが鑑賞可能で、夜になるとオレンジ色に瞬くナトリウム灯で照らされたジャンクションと走る車のライト、そして大阪の夜景が近未来的な風景をみせます。間近でジャンクションを眺められる夜景スポットは非常に珍しいといわれています
東大阪市
ラグビーの普及・育成をはじめ、市花園ラグビー場の維持管理等、ラグビーに係るさまざまな市の施策のために活用しています。
子どもの安全対策(防犯等)や、子育て支援施設の設備充実など、子どもたちの育成のために広く活用しています。
市の歴史や文化等を生かした個性的なまちづくりの推進の他、市の魅力発信などに広く活用しています。
高齢者や障害者など、日常生活の中で何らかの支援が必要な人を支えていく地域福祉の施策に活用しています。
地球環境への負荷の低減や地域環境の改善など豊かな環境を創造する事業を推進するため、環境教育経費、市民団体等による環境啓発・改善活動の推進等に活用しています。
(市長におまかせ)
東大阪市
東大阪市ふるさと納税事務局
06-4309-3101
furusato-ouen@city.higashiosaka.lg.jp
東大阪市ふるさと納税事務局
050-3786-2591
contact-higashiosaka@hakuhodo.co.jp
平日 9:00 〜 18:00 (土日祝祭日、12月29日~1月3日を除く)