![【1日に2万個売れる!】 佐賀牛入り 黒毛和牛 ハンバーグ 12個 大容量 1.8kg (150g×12個) 【24年3月以降順次発送】吉野ヶ里町/石丸食肉産業 [FBX005]](https://furusato-mynavi-data.jp/g_img/413275/file_705d8880e6d744f8287eac703cc81bbe.jpg)
佐賀県吉野ヶ里町
【1日に2万個売れる!】 佐賀牛入り 黒毛和牛 ハンバーグ 12個 大容量 1.8kg (150g×12個) 【24年3月以降順次発送】吉野ヶ里町/石丸食肉産業 [FBX005]
寄付金額10,000円
Loading...
Loading...
冷凍
寄付金額35,000円
<年末年始配送のお知らせ>
こちらの返礼品は、2023年11月30日(木)までの決済分を持ちまして、年内発送を終了いたします。
以降のご注文は、年明け2024年1月以降の順次発送となります。
※商品の製造により、発送日程が前後する場合があります。ご確認お願いいたします。
■豊かな自然環境ならではの『北海道産和牛』
北海道弟子屈町で育った黒毛和牛です。
飼料にこだわり、自然に近い環境で育てることで、ストレスが少なく良質な牛肉となります。
肉質は柔らかく、赤身とサシのバランスも良いことから高い評価を得ています。
当社では、ふるさと納税の地域貢献もかねて、牛を一頭買いしております。
ご提供する牛肉すべてが4等級〜5等級という、なかなか食べられない希少部位をご用意しております。
A4等級以上の「カタロース」を使用した、黒毛和牛の牛串です。
■カタロースとは…
牛肉の部位の中では、とても大きな部位です。
肩から背中にかけてのロースの部位できめ細い肉質で風味が特徴です。
肉本来の旨味を持つ赤身と、まろやかな味わいの脂身が絶妙なバランス。
柔らかな食感、ジューシーで脂の口溶けがたまりません。
肉のカットが大きいので食べ応え抜群!
お肉の味を楽しみたい方にはおすすめの牛串です。
1本ずつ丁寧に手作業で串に刺しました。
赤身とサシのバランスが良く、口の中で噛むと感動する美味しさです。
グリルや炭火焼でサッと両面を焼いてお楽しみください。
味付けはシンプルに塩コショウやバーベキューソースなど、お好みでお楽しみください!
※串の先端が尖っておりますので、
お召し上がりの際は十分にご注意ください。
<北海道の山の中にある水産会社「加藤水産」とは…>
北海道の弟子屈で、1965年創業の老舗の蟹販売店です。
ネット通販でも、20年前に販売を開始し、数々の賞を受賞しております。
現在では、新千歳空港の売店でも蟹や海鮮を販売しており、
多くのリピーターさんに支持されている専門店です。
2018年から弟子屈町の「黒毛和牛」も取り扱いを開始しました。
まだ全国的に知名度のあるブランド和牛ではありませんが、地元で愛される最高級品質のお肉です。
海の幸だけではなく、大自然の中で育った和牛を一度お試しください。
当社では「ふるさと納税」を通して、地域に貢献し、笑顔と真心と共に、全国のお客様へ美味しい食品をお届けします。
Loading...
提供元 | 加藤水産 |
---|---|
配送 | 冷凍 |
配送注記 | <年末年始配送のお知らせ> こちらの返礼品は、2023年11月30日(木)までの決済分を持ちまして、年内発送を終了いたします。 以降のご注文は、年明け2024年1月以降の順次発送となります。 ※商品の製造により、発送日程が前後する場合があります。ご確認お願いいたします。 ・冷凍便の為、伊豆諸島(うち式根島・利島・御蔵島・青ヶ島)および小笠原村(小笠原諸島)へのお届けはできません。 ・配達日指定は原則できませんのでご了承ください。 ・お届け時にご不在の場合は、不在票を確認のうえ運送業者までご連絡ください。 ※お届けする容器は変更になる場合がございます。ご指定いただくことはできませんのでご了承ください。 ※再冷凍は品質劣化につながりますので、ご注意ください。 ※解凍後は、お早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 |
内容量 | ■弟子屈和牛 肩ロース牛串6本セット A4-5等級 ●内容量 北海道産和牛(黒毛和牛) カタロース 牛串6本(1本120g) 原産地:日本(北海道弟子屈町) 保存方法:ご家庭の冷凍庫の-18℃以下で保存してください。 必ず加熱してお召し上がりください。 販売者:株式会社加藤水産 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■【お問い合わせ先】
運用の効率化を図るために下記に委託しております
・弟子屈町ふるさと納税コールセンター
TEL:050-3172-5424
MAIL:teshikaga@do-furusato.jp
宅配便
【業者】ヤマト運輸、日本郵便(ゆうパックまたは簡易書留)
【備考】■返礼品について
・配送は(株)弟子屈町振興公社または(一社)摩周湖観光協会からお届けいたします。
■返礼品発送状況についての問い合わせ先
・返礼品(物品)(株)弟子屈町振興公社
(※返礼品を出荷しましたら、ご寄附者様へメールにてご連絡いたします)
・宿泊・体験 (一社)摩周湖観光協会
(※日本郵便の簡易書留にて郵送いたします)
・発送予定日は返礼品により異なります。
015-482-2923
※画像をクリックで拡大します