
岐阜県飛騨市
後からゆっくり返礼品を選べる♪飛騨市のふるさと納税カタログ 飛騨牛 日本酒 ヨーグルト チーズ 定期便 など約200種類以上 cat5
寄付金額50,000円
Loading...
Loading...
寄付金額10,000円
戦後復興の厳しい時代、区民の皆様や地域有志の方々青年会が一緒になり地域づくりと、その発展に苦慮し今の「園田」を創り上げてきました。
■沖縄市 園田自治会
園田地区は、戦後畑だった地に人々が住み始め1958年「園田(そんだ)」と名づけられました。人口1.300人弱の小さな地域です。
■沖縄の伝統芸能エイサー「園田青年会」
旧越来村西里(嘉手納基地内)の、西里青年会が前身であり1959年に園田青年会と名称を変更しました。
夏になると、県外の方々が大勢公民館を訪れます。それは沖縄の伝統芸能「エイサー」です。
沖縄市はエイサーの文化が多く継承されており、その中でも、県内外・国外でも活躍している「園田青年会」
その歴史は、活動の主であるエイサーでは、全島エイサーコンクール時代の最多優勝に始まり、全島エイサーまつり連続出場中。
大阪万博、海邦国体、NHK紅白歌合戦をはじめ、県内外で演舞を披露してきました。
・2005年 海外遠征「ロンドンテムズフェスティバル」に出演。
・2006年 映画「涙そうそう」
・2011年 福山雅治沖縄ライブに出演。
・2015年 「天の茶助」に出演。
・2017年 嵐(松本潤さん)のキリンビールCMに出演。
近年では、「コザエイサーまつり」を主催、東京ドーム「ふるさと祭り」に10年連続出演しています
また、指導を含め米須青年会、安里青年会や、東京都にあります和光青年会、美ら桐朋、米沢市の上郷エイサークラブと定期的に交流を続けています。
■これからの子どもたちへ
1965年に建てられた公民館は、区民の皆様のコミュニティの場として、敬老会や新年会、こども食堂や各種サークル活動など、1年を通して皆様に活用されており、園田区民の誇りの青年会は子ども達の憧れでもあります。
伝統・文化を継承し、守っていく活動の場である公民館が、建設から56年が経っていることからコンクリートの劣化や老朽化の為、現状を維持することは困難となり、新しく建設をする計画をスタートしています。
区民の皆様にもご理解とご協力を頂いておりますが、建設には多くの予算が必要となっています。
これからの世代にも園田の地域づくりを引き継いでいくために皆様のお力添えを頂けますと幸いです。
※現状、天井のタイルが剥がれ落下防止用ネットで対応しています。
■園田青年会 2020年旧盆道ジュネー 記念動画
Loading...
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | 寄附受付より1ヶ月~2ヶ月 |
内容量 | ・お礼状 1枚 ※返礼品はありません。 ※寄附者様の返礼品分を協賛金として、自治会に贈呈します。 ※自治会から、お礼状を送付させていただきます。 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
--
※画像をクリックで拡大します