
香川県観音寺市
おむつ ムーニーマン (男の子ビッグ) 38枚×2パックセット パンツタイプ ベビー 赤ちゃん ユニ・チャーム
寄付金額13,000円
寄付金額7,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
土佐清水市(高知県)のものづくりが好きな女性が定期的に集まって、みんなで作ったキーホルダーです。
こちらの作品をお選びいただくと、女性たちの収入を応援できるシステムになっております。
貝は、土佐清水市の浜辺で採れた美しい貝を使用し、その天然の色合いに合わせて紐を女性たちが選び、装飾していきます。
こちらの作品は、貝のキーホルダーと浮き玉のキーホルダーの2点をランダムに選び、箱詰めしてお届けいたします。
貝はすべて自然のものになるので、同じものはひとつもございません。
土佐清水のお土産として、また、故郷を応援したい方にぴったりのお品になっております。
【ハンドメイドについて】
ひと編みひと編みを丁寧に心を込めて編んでいます。手作業で作るため、均等にできないことがあります。ご了承ください。
機械で作るものとは違う、あたたかな風合いをお楽しみくださいませ。
【画質について】
撮影時はできるだけ実際の色に近くなるように注意していますが、お客様の使用されているパソコンやスマホ、ブラウザの関係で多少色合いが違って見えることがございます。
【事業者 〜月と太陽のしずく〜】
主で活動している清水博子は、2017年に兵庫県から土佐清水市へ移住してきて、こつこつマクラメ教室を開催し、土佐清水のものづくりが大好きな女性たちが自身で作品を完成させることができるようになったころ、マクラメアクセサリーを委託できるようになりました。
そのため、今はチーム土佐清水として制作し、売り上げの一部を地元の方々へ還元できるようにまでなりました。
皆様が寄付してくださったものは、土佐清水市だけではなく、地元の女性たちへもきちんと届くようにチームで制作しております。
今までひとりで制作し、出荷までのすべての作業を一貫して行っていたのですが、ふと、地元の女性たちにも還元できる何かができたらいいなと思うようになり、マクラメアクセサリーの制作をチームでできるように練習してきました。
マクラメアクセサリーは、専門的な知識は特に必要ありませんが、商品になるレベルに達するまでは繰り返し練習して完成度を上げていかなければいけません。
でも土佐清水の女性たちは、そんな反復練習でも楽しく、明るく自分のものにして行かれるのです。その姿に私自身が救われました。
制作自体は孤独な作業ですが、グループで行うことで楽しみが増し、それがお客様にも喜んでいただけるきっかけになっています。
【東京から最も遠い町、土佐清水市から。】
太平洋の荒波と燦燦と輝く太陽。ここに来た人はいずれも『海外に来たみたい』とおっしゃいます。
それもそのはず、東京から最も遠い町として位置づけられるこの土地は【行きづらい】からこそ、人の手つかずの自然が昔のまま残っている楽園なのです。
そんなパワースポットのような地で作るハンドメイドアクセサリー。
オシャレに仕上げてお届けいたします。
数ある返礼品の中から、この【月と太陽のしずく】のページをご覧くださり本当にありがとうございます。
土佐清水という太平洋に面した楽園からお届けするエネルギーであなたの日常が楽しみと明るさを得られますように。
お役立ていただけたら幸いです。
Loading...
提供元 | 月と太陽のしずく |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | ご寄附確認より1ヵ月〜2ヵ月程度 ※1点1点手作りのため、お届けに時間を要することがございます。何卒ご了承ください。 【地場産品に該当する理由】 一連の工程において全て、土佐清水市内で製造しています。 (告示第5条第3号に該当) |
内容量 | 貝殻のマクラメ編みキーホルダー :1点 浮き玉のマクラメ編みキーホルダー:1点 ※こちらでランダムに組み合わせてお届けするため、それぞれ色やサイズを選ぶことはできません。何卒ご了承ください。 ※画像はイメージです。 【貝殻】土佐清水の浜辺で取れた貝です。 【紐部分】マクラメコード(ポリエステルの蝋引き紐) |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
(一社)土佐清水市観光協会
0880-82-1115
9:00~17:00
※画像をクリックで拡大します