茨城県坂東市
No.760 「令和6年産」冬眠米ハイブリッドとうごう3号 5kg
寄付金額7,000円
寄付金額25,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
天然の山水で育まれた大粒のお米「いのちの壱」は、ピロール農法で減農薬栽培した甘みの強いもっちりした美味しいお米です。
【減農薬栽培】
内田農園は福井県特別栽培農産物の生産者として登録されています。
毎年、福井県の審査機関による年4回の厳しい現地検査を受け、特別栽培農産物の認証マークが交付されます。内田農園では、栽培計画に基づき、化学肥料や農薬を最小限に抑えた安全な米の生産に努めています。
【ピロール農法とは】
特別な有機資材を投入し、田んぼにラン藻(シアノバクテリア)を繁殖させる農法です。
ラン藻は地球上で最初に酸素を作り出した生物とされ、土壌で光合成を行い酸素と有機物を生成します。この酸素により微生物が増え、稲の根が活性化され、有機物やミネラルを多く吸収できるようになります。その結果、カルシウムなどのミネラルを多く含む弱アルカリ性(通常のお米は酸性)の美味しいお米が育ちます。また、ラン藻は農薬やダイオキシンなどの浄化も期待できるため、ピロール農法によって安全なお米が生産されます。
【お米の生育環境と品種】
福井県の美山地区は標高200~250mに位置し、昔ながらの田舎の風景が広がる美しい里山です。
銀杏峰(1440m)や飯降山(884m)からのミネラル豊富な伏流水が上味見川となり、その水を利用して米作りが行われています。この地域は一日の気温差が大きく、豊かな自然と清らかな天然の山水に恵まれ、美味しいお米が育つ条件が整っています。
『いのちの壱』という品種は、コシヒカリの突然変異種で、特に粒が大きく粘りがあり、味も香りも優れています。
ピロール農法を用いて、安全で美味しいお米を心を込めて栽培いたしました。
炊きあがりは香り高く、ご飯の粒ひとつひとつが艶やかで、見るだけで食欲をそそります。
一口食べれば、ご飯の粘りと甘みが絶妙に調和し、その違いがはっきりとわかります。
まるで自然の恵みをそのまま口にしているかのような感動を味わえるでしょう。
提供:まんぷく福井丸
検索キーワード:いのちの壱 米 国産 福井県 福井市 無洗米 玄米 送料無料 お米
【地場産品に該当する理由】
区域内で生産された農産物であるため。
Loading...
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | ■申込期日 通年 ■発送期日 決済から2週間程度で発送 ※土日祝・年末年始・お盆期間は定休日です。 発送に遅れが生じる場合がございます。 |
内容量 | ■容量 令和6年産 福井県産ピロール米 いのちの壱 5kg ※備考欄へ精米歩合をご記入ください 【重要】無洗米無く、お選びできません。【玄米】もしくは【精米】をお選びください。 ■原材料 ピロール米 福井市産 いのちの壱 100% ■本品に含まれるアレルギー表示28品目 該当なし ■賞味期限 精米日より180日以内 ■消費期限 製造年より1年以内 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
【2024年 年末年始の対応について】
受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて
入金確認後、注文内容確認画面の「注文者情報」に記載の住所にお送りいたします。
書類の発送期間について
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
2024年12月25日(水)までの寄附分は年内に発送予定
2024年12月26日(木)以降の寄附分は2025年1月3日(金)より順次発送予定
ワンストップ申請書は2025年1月10日(金)まで(必着)でご返送ください。
年末の入金期限について
2024年12月31日(火)23時59分までに入金完了となった寄附を2024年寄附分として取り扱います。
お問い合わせ対応について
年末2024年12月29日(日)
~12月31日(火)10時~15時まで
年始2025年1月6日(月)9時30分より
配達について
年末年始の発送は一部返礼品を除き行っておりません。
個別ページに記載されている日数以上のお時間をいただく場合がございます。
【クラウドファンディングで地域産業を応援しよう!】
ふるさと納税 × クラウドファンディング
皆様からのご寄附をもとに市内事業者による地場産品の開発や磨き上げを支援する新たな取組がスタートしました。
ご寄付により開発された返礼品はお礼の品としてお届けするとともに、いただいた寄附金はふるさと納税として税控除の対象となります。
ご寄附いただいたプロジェクトが成功しなかった場合も、お礼の品はお届けいたします。
・福井市ふるさと納税 『ふるさと納税 × クラウドファンディング』についてはこちら
【書類について】
ワンストップ特例申請書と寄附金受領証明書は、返礼品と別にお送りいたします。
ワンストップ特例申請書と寄附金受領証明書は、入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に申込完了日から2週間程度で発送いたします。
【ワンストップについて】
・提出期限:令和7年1月10日(金)必着
・必要書類:ワンストップ特例申請書
マイナンバー確認書類(例:個人番号カードや通知カード等)
本人確認書類(例:運転免許証の写し等)
・お問い合わせ先:福井市移住定住交流課 ふるさと納税推進室
TEL:0776-20-5785
MAIL:furusato-s@city.fukui.lg.jp
平日8:30~17:15(土日祝除く)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒910-8511
福井県福井市大手3丁目10番1号
福井市移住定住交流課 ふるさと納税推進室
※申請書様式は切手不要の返信用封筒と合わせて発送しております。
【オンラインワンストップ申請について】
「自治体マイページ」よりオンラインでワンストップ特例申請することが可能です。
ご利用には、初期登録やデジタル庁提供のマイナポータルアプリが必要です。
マイナンバーカードをお持ちの場合、オンライン申請が大変便利ですので、ぜひご利用ください。
【返礼品について】
寄附は24時間受け付けております。
・福井市在住者は、返礼品お届けの対象になりません。
※天候不良の影響により、一部地域で返礼品のお届けが遅れる場合もございます。
・本ページはふるさと納税専用ページです。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しかねます。
・長期不在などご不在日がある場合は、備考欄に不在日のご記入を行うなど、事前にご連絡ください。
・配達当日に返礼品を受け取れなかった場合は、速やかに配達事業者に連絡し、必ず保管期間内にお受け取りください。
【よくある質問について】
・福井市ふるさと納税 よくある質問についてはこちら
福井市ふるさと納税担当
0776-20-5785
平日9:30~17:30(土日祝除く)
※画像をクリックで拡大します