Loading...

Loading...

山形県鶴岡市

【令和7年産先行予約】 木村九八郎の朝採り!新鮮!だだちゃ豆 「早生」 1.5kg(500g×3袋) 山形県鶴岡市産 K-729

寄付金額12,000

在庫: 〇 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

白山地区で生まれ、鶴岡市でしか栽培されていないことから「幻のだだちゃ豆」と呼ばれ、コクの深い甘さと、独特の旨味が特徴です。
だだちゃ豆は鮮度が命。朝、日が昇る直前から収穫を始めた朝採りのだだちゃ豆を新鮮なうちに発送します。
一粒一粒丁寧に選別した大切な種を収穫まで手を抜くことなく栽培し、収穫後も温度管理を徹底するなど「豆に良いこと」を実践しています。
自家採取にこだわり、木村家が代々守り続け、受け継いできただだちゃ豆を是非ご賞味ください。

※写真はイメージです。

山形県 鶴岡市 山形 鶴岡 庄内 特産 だだちゃ豆 枝豆 まめ 豆 冷蔵

続きを読む
  • Loading...

配送 冷蔵
配送注記 【申込期日】
令和7年7月5日までご入金ください。

【発送期日】
令和7年7月下旬~8月上旬頃発送予定

※天候や発育状況により、発送期間が前後する場合がございます。
※お申込み順に発送していきますので予めご了承ください。
※お届け日のご指定はできません。
内容量 木村九八郎のだだちゃ豆「早生」1.5kg
(500g×3袋)

【産地名】山形県鶴岡市産

【提供事業者】 木村九八郎


【アレルギー品目】大豆
賞味期限 発送日含む4日

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

●ワンストップ特例申請書の提出について
マイナンバーカードをお持ちの方は、オンラインワンストップ特例申請をお勧めいたします。
◆オンラインワンストップ特例申請
簡単!早い!コスト0! 自治体マイページからオンラインで申請ができます。
 https://mypg.jp/

オンライン申請のやり方についての解説動画も公開しております。是非ご活用ください。
◆オンラインワンストップ特例申請のやり方解説動画[ダイジェスト]
 https://youtube.com/shorts/ttnh2sgmGdo?si=zP1bLGhPoC412nk6

●ふるさと納税全般に関する問い合わせ
鶴岡市総務部総務課 ふるさと納税担当(平日8時30分~17時15分)
電話:0235-25-2118(直通) 
FAX:0235-24-9071
E-mail:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp

●お礼の品の内容や発送等に関する問い合わせ
株式会社チャンピオン(管理業務受託事業者)
営業時間 【平日】10:00〜18:00
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
TEL:0120-153-012
E-mail:3012_turuoka@champion.co.jp

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

0235-35-1114

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

山形県鶴岡市からのおすすめ返礼品