
徳島県鳴門市
FROエプソムソルト 10kg ネハントウキョウ 入浴剤 美容 エプソムソルト バスソルト ボディケア バスソルト 【入浴剤入浴剤入浴剤入浴剤 バスソルトバスソルトバスソルトバスソルト】
寄付金額11,000円
寄付金額137,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay
炭で徹底的に不純物を濾過したホホバオイルの、ベトつきがなく、サラっとした使い心地が好評。スッと肌に馴染んで潤いを保つ。フェイスケアから全身の保湿に、夜しっかりと整え、昼間しっとりとした肌を保つための必需アイテム。
日本のハーブ研究35年の兵庫県姫路市香寺町にある香寺ハーブ・ガーデンのハーブ抽出技術により作られた国産天然ハーブの美容液です。
スキンケアに広く使われているホホバオイルを炭でしっかりろ過、上質のキャリアオイルに仕上げ、自然の竹林から伐採した竹(*)を漬け込んだホホバオイルです。
サラサラで心地よいタッチに仕上がりました。ほのかな竹の香りに包まれながら、たっぷりの潤いで肌を包みます。
その使い心地と森の豊かな香りは、多くの人たちから、しっとり潤い朝の肌の調子が違う、夜のスキンケアには欠かせない、と好評のハーブ・オイルです。
男性も、ひげ剃り用のシェービングオイルとして使用することで、肌を傷めず、潤いを保つためにも最適です。
せとうちT&Kハーブの商品は、すべてが手づくりのせとうちのエシカル・ハーブアイテムです。
石油系原料、保存料などの添加物や防腐剤は使用していない安心・安全な国産天然、せとううちのエシカル・ハーブ化粧品です。
ほのかな竹の香りとサラッとした使用感と清涼感や爽快感が得られると、男性女性を問わず好評です。
(*)肌に潤いを与える成分。肌を整える成分
地方の植生を使い「人と社会、地球環境、地域のこと」を考え作られた『SETOUCHI T&K HERB®(以下、せとうちT&Kハーブ)』は、サスティナブルコスメアワード2020に、せとシリーズ3アイテム、姉妹ブランド“rrx rituel et relax”(リチュエロ)ゆめさきシリーズ3アイテムをエントリーし、2021年1月13日、すべてのアイテムについて評価をいただき、「潤い瀬戸内ハーブ・オイル」がノミネート賞を受賞しました。
サスティナブルコスメアワードは、2019年「MOTHER EARTH」と公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局のコラボレーションイベントとして誕生しました。
2020年は、NPO法人日本ホリスティックビューティ協会 岸紅子さんを審査委員長に、美容家・オーガニックスペシャリスト吉川千明さんや、シンガーソングライターMINMIさんなど様々な分野におけるスペシャリスト14名を審査員に迎え、「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰する制度として、SDGs(持続可能な開発目標)の理念を選考基準に、多様な角度からアワードの選考がされました。
【使用方法】
・毎日のスキンケアに、適量を手に取りムラなくのばしてお使いください。
・朝晩2回、1プッシュで、6ヵ月程度お使いになれます。
【使用上の注意】
・お肌に合わない時は、すぐにご使用を中止してください。
・ご使用感には個人差がございます。ご了承ください。
・防腐剤は入っておりませんので、開封後はお早めにお使いください。
・低温になると固まることがありますが、品質には問題ありません。ふたをゆるめ、ぬるま湯で温めてからお使いください。
【敏感肌の方へ】
自然由来の原材料で、石油系原料、保存料などの添加物や防腐剤を使用していません。肌への刺激が少なく、敏感肌のお客さまにもお使いいただいていますが、ご心配な場合は.顔以外肌の柔らかい部分でお試しいただき.お使いいただくようおすすめします。
【保存方法】
日の当たる所や高温の所には置かないでください。
※地場産品基準5号に該当する「団体(竹原市)」を広報するために作られた返礼品です。
※着日指定不可
【成分】
ホホバオイル、香料[ハーブエッセンス(*1)]、竹エキス(竹原市産)
(*1)ティーツリー、レモンマートル
【製造/加工の内容】
・スキンケアに広く使われているホホバオイルに竹を漬け込みました。
・さらっとした使い心地でお肌に潤いを、全身の保湿にどうぞ。
【製造者】
株式会社香寺ハーブ・ガーデン
(兵庫県姫路市香寺町矢田部689-1)
Loading...
提供元 | 道の駅たけはら |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 30日以内に発送いたします |
内容量 | 60ml×4本 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ 寄附金受領証明書発行について
寄附完了より最長2 週間程度で一般郵便にて発送いたします。
※1 月寄附分につきましては2 月以降順次発送いたします。
■ ワンストップ特例について
申請書を受領書と一緒にお送りします。必要情報を記載の上返送してください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒725-8666
広島県竹原市中央五丁目6番28号
竹原市総務部財政課
株式会社新朝プレス
0120-450-674
平日8:30~17:30(土日祝日は除く)
※画像をクリックで拡大します