Loading...

Loading...

高知県土佐清水市

あこや本真珠のネックレス&イヤリングセット 8mm珠 ホワイトピンクカラー 保管ケース付 真珠鑑別書付 パール ネックレス ジュエリー プレゼント ギフト 冠婚葬祭 入学式 6月誕生石 宝石【R01102】

寄付金額1,200,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay

返礼品情報

~2点セット:どんな装いにも~
土佐清水市にて黒潮の恵みを頂き、珠入から養殖管理を通して大切にあこや貝を育んでいます。

その中でも照り、巻きのよい8ミリサイズをネックレスとイヤリングにしました。

持っておくと、困ることはないほど重宝するセットです。
フォーマルな装いにはもちろん、セミフォーマル、インフォーマルに、どんなときも貴方の胸元にいつも輝きを添えてくれます。

ケースに同封してお届けいたします。
大切に保管できる、貴女の特別なコレクションに加えてください。

【注意】
※画像はイメージです。
※真珠は一つとして同じものはありません。皆様にお届けするのは世界で1つだけの真珠です。
※実際にお届けする真珠の色味が多少違って見える場合がございます。

事業者:くろしお真珠(株)


【お届けする真珠になるまで】
真珠の三大生産地である愛媛県のとなり、高知県で私たちは「真珠」の養殖をおこなっています。
養殖をしている土佐清水市養老は、1年を通してとても温暖で本場宇和島に劣らず真珠に適した地です。

まずは、母貝となる貝の不純物を抜き、真珠の珠入れ作業、珠の位置確認~と1つ1つの工程を丁寧に、心を込めて仕上げていきます。

特に珠入れ作業は、1粒1粒を慎重に、すべて手作業で行っています。
この作業は今後の真珠の出来ばえに大きく影響するほど重要で、1人でしっかりできるようになるにはどんなに最低でも3年は訓練が必要です。
また、上手になるまでは5年~10年もかかる作業です。
生きている貝を相手にしているわけですから、いわば貝を専門としたお医者さんのようなイメージです。
取り扱っている道具も麻酔やメスなどと本格的で、特別な技術を使います。
珠の位置確認ではX線を使うレントゲンまで活用します。

そして、いくつかの工程をクリアした貝を海へ戻し、真珠を育ててくれる1年~2年の間、手をかけてお世話をしています。
海に戻しても沖の管理に、ほぼ毎週貝洗いをしたり~と、真珠の成長にはとても時間と労力がかかります。

そしてやっと真珠を取り出し(珠剥ぎ)、選別する作業になっていくわけです。
貝が自然に育ててくれるものなので当然、すべてが商品規格になるわけではなく、全体のうち半分ほどは色味が黒っぽくなっており、多くの皆様がイメージする丸く白い輝きを放つ真珠は、とても貴重であることがお分かりいただけると思います。

選りすぐった真珠の中でさらに一際美しく、形、光沢(照り)の綺麗な真珠をジュエリーにして、皆様のもとへお届けします。

【地場産品に該当する理由】
一連の工程において全て、土佐清水市内で製造しています。
(告示第5条第3号に該当)

続きを読む
  • Loading...

提供元 くろしお真珠株式会社
配送注記 注文受付より14日程度
内容量 2点セット【保管ケース&真珠鑑別書付】
?ネックレス 1点
(約42センチ/クラスプSV)
  
?イヤリング 1ペア
 (金属部分:SV)

【詳細】
真珠:あこや本真珠8ミリ
真珠カラー:ホワイトピンク
ケースカラー:ブラウン系  

※クラスプ=留め具
  SV=シルバー

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

(一社)土佐清水市観光協会

電話番号

0880-82-1115

受付時間

9:00~17:00

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

高知県土佐清水市からのおすすめ返礼品