Loading...

Loading...

奈良県王寺町

紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cm ファッション 靴 シューズ

寄付金額20,000

返礼品情報

信貴山朝護孫子寺に祀られている毘沙門天王の毘沙門亀甲柄を底のラバー部分にかたどった奈良県産の雪駄です。
伝統的な雪駄でありながら、底の間に希少なコルクを使用し高級感とクッション性を生み出しています。
天板には足当たりのよい生地を使用し、低反発材を使用しているため、歩行時の衝撃緩和と蒸れの軽減を実現しています。
底にはEVAを使用しクッション性を高めるとともに、底のラバーがアスファルト等の滑りやすい環境でも滑りにくさを発揮してくれます。
近年「鼻緒の履物」が注目されており、下駄や草履を履くことで、底面や鼻緒を足指でしっかり掴んで歩くことできます。足指をしっかり使うことで、土踏まずの崩れを整えるサポートをする、とても有効な履きものと言われています。

続きを読む
  • Loading...

提供元 株式会社 丸宗
配送 常温
配送注記 受付期間:2023年9月30日まで
内容量 紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cm1足・一足箱入
製造地:奈良県
返礼品注記 ※外履きでお使いいただけます。
※画像はイメージです。
※濡れたアスファルト等の地面上では滑りますので、そのような場所ではご利用にならないでください。
※防水品ではないため、水濡れに注意してください。
※脱げやすくならないよう、鼻緒は足指の奥まで入れて履いてください。
※履き始めは鼻緒を左右前後に動かして柔らかくすると履きやすくなります。
※短い時間履くことを続けて徐々に足に慣らしていくとよりスムーズに履きこなせます。
※長時間履くことは避け、1時間くらいを目安に使用するのがおすすめです。
※商品コード: 56200116

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

0745-73-2001

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

奈良県王寺町からのおすすめ返礼品