Loading...

Loading...

愛知県常滑市

放し飼い米たまご15個+5個保証(計20個)

寄付金額12,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay

返礼品情報

■ブランド放し飼い卵「放し飼い米たまご」のご紹介
放し飼いでのびのびと過ごし、地域のお米が配合された独自の飼料と、ミネラル豊富な天然水で、心も体もお健やかに育った鶏の卵です。
黄身が甘く深い味わいでコクが強いけれど卵臭さは感じない自慢の卵は、ぜひ一度卵かけご飯でお召し上がりください。

■放し飼い飼育とは
はばたき農場では、日中、鶏は自由に鶏舎の中と外を行き来することができ、自然に近い環境で本来の生命力を引き出すことで、暑さや寒さなどに耐えたくましく育ちます。
放し飼い飼育により、鶏たちは環境への負荷も少ない持続可能な農業を実現します。

■鶏の住環境について
鶏がリラックスできる止まり木や砂浴びのための敷料、個別の産卵用巣箱を完備しています。
また、敷料には直売所「ココテラスの丘」で出たコーヒーカスをアップサイクルして利用し、環境にも配慮しています。

■鶏の飼料について
飼料の主原料であるトウモロコシや大豆は、NON-GMO(非遺伝子組換え)のものを使用し、鶏の腸内環境を整える「生菌」や「メカブ」などを配合した純植物性飼料で飼育しています。
また、地産地消を推進し、地域の田んぼで育てられた飼料用のお米を10%以上配合しています。
更に、明日(米たまご)と比較して、飼料にアマニを約3倍、メカブ(海藻)を約2倍を加えたことで、風味を豊かにし、クリアでピュアな味を実現しました。

■地域の関わりとSDGsへの取り組み
自然豊かな環境で育った鶏はミネラル豊富な天然水を飲み、地元のお米を含む飼料を食べています。
地域循環型農業を実現し、鶏糞を肥料として利用することで、持続可能な農業を推進しています。

■はばたき農場について
ここはにわとりがはばたく、放し飼い農場です。
にわとりがにわとりらしく命を全うできるように、自由に卵を伸ばして過ごすことのできるように、この農場でにわとりを育みます。
のびやかに過ごしたにわとりから生まれるたまごは、おいしく健やかなたまご。
たまごは食べる人を育み、人は地域を育みます。
そしてこのたまごが愛されることで、農場が育まれていきます。
はばたき農場は、作る人、食べる人、みんなで育む農場をコンセプトにしています。

事業者名:とれたてたまごの店 ココテラス
連絡先:0569-37-0072

【配送不可地域】
離島

【地場産品基準】
1号 常滑市内にて生産されたもの

続きを読む
  • Loading...

配送 常温
配送注記 入金確認後1ヶ月程度で発送

【配送方法】
・5月~9月:冷蔵
※衛生管理上、上記の時期は「冷蔵便」で配送いたします。

・10月~4月:通常
※上記の時期につきましてはどの地域も「常温」で配送いたします。
内容量 15個+5個保証(計20個)

【注意事項】
~卵割れに関して~
ココテラスの丘では、細心の注意を払い、独自の梱包方法で丁寧に商品をお送りさせて頂きます。
どんなに厳重に梱包しても、卵は性質上、割れやすい商品でもありますので、
万が一、破損が起きることを考慮し、予め破損保証分(5個)を含んでおります。
卵割れが6個以上発生していた場合は、追加で卵を発送させて頂きますので、
お手数ですがお写真をメール(shop@dailyfarm.co.jp)までご連絡をお願いします。
できるだけ迅速に、追加の卵の発送をさせて頂きたいと思いますので、お写真のご協力のほど、お願い申し上げます。

<卵保証の目安>
卵の破損数 5個:破損保証分なので、追加の発送はございません。
卵の破損数 7個:保証分5個を除くので、卵を2個、追加で発送させて頂きます。
賞味期限 10日前後
返礼品注記 アレルギー:卵
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
配送対象外エリア 離島

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

【重要】年末年始のご案内について

① ご寄附お申込みについて
令和6年12月31日(火)23時59分までに決済を完了したものが令和6年寄附の取り扱いとなります。

② 書類発送について
(1) ワンストップ特例申請書
ご入金日が12月26日(木)までの場合、年内発送します。
ご入金日が12月27日(金)~31日(火)までの場合、令和7年1月3日(金)に発送します。
※寄附金受領証明書と一緒に郵送します。

(2) 寄附金受領証明書のみ
ご入金日が12月26日(木)までの場合、年内発送します。
ご入金日が12月27日(金)~31日(火)までの場合、令和7年1月6日(月)以降順次発送

③ ワンストップ特例申請書の提出について
年内のお申込みに関するワンストップ特例申請書は、【令和7年1月10日(金)必着】で常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター宛にお送りください。
※書類の到着を待たずに申請を希望される方は、常滑市ホームページで書式をダウンロードの上ご提出ください。
※締切日の翌日以降に届いた申請書には対応できませんのでご注意ください。

提出先
【常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター】
〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28

またマイナンバーカードを利用したオンライン申請にも対応しています。
https://furumado.jp/
ワンストップ特例申請や、変更届の提出がオンラインで完結できるようになりました。
こちらで申請いただいた場合、書面での提出は不要となります。

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

常滑市ふるさと納税サポート室

電話番号

0569-47-6119

受付時間

9:00~18:00(土日祝を除く)

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

愛知県常滑市からのおすすめ返礼品