Loading...

Loading...

岩手県盛岡市

日本酒 水神 1800ml ×2本 飲み比べセット あさ開 純米吟醸 純米 大辛口 飲み比べ お酒 地酒 酒 純米吟醸酒 純米酒 アルコール 家飲み ギフト プレゼント 贈答 贈答品 一升瓶 辛口 岩手 岩手県 盛岡 盛岡市

寄付金額25,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay

返礼品情報

「辛口が好き」「純米が好き」という方へ、ぜひ飲み比べていただきたい、実力派の大辛口。
「あさ開の辛口といえば水神」というほどに、不動の人気を誇る水神ブランド。今まで多くの食通の舌をうならせてきた実力派のお酒です。
水神ブランドのコンセプトは「ただ辛い酒ではなく、米の旨みを感じる、料理と相性のよい酒」。
原材料であるお米の旨みを活かすことで、その日の肴の美味しさを一層引き立てます。
たとえば、しなやかな旨みとシャープなキレの超水神はあっさりとした鯛やヒラメの昆布締めで。
どっしりと豪快な辛口の水神はお醤油の香りがひろがる甘辛い煮魚などがよく合います。
「辛口が好き」「純米が好き」「晩酌が楽しみ」という方にぜひ飲んでいただきたい辛口の飲み比べセット。

■淡麗辛口とは一線を画す、旨みのある大辛口「水神」
純米大辛口 水神は、源三屋「不動のリピート率NO.1」を誇る超実力派のお酒。数多くの日本酒通の方に愛されて参りました。
日本酒度(※1)が+10度の超辛口のお酒ですが、いわゆる淡麗辛口のお酒とはまた異なる、しっかりとしたお米の奥深い旨みを感じさせる純米酒です。精米歩合70%のやや荒けずりのどっしりとした味わいは「おいしいおかずを目の前にしたときに、欲しくなる純白のごはん」のように様々なお料理と相性抜群です。冷やしてよし、ぬるめにお燗するもよし、飲むほどに口に馴染む懐の深い酒です。

※1 日本酒度: 日本酒の甘さ辛さを表す指標。あさ開のお酒は+1度~+4度が多いです


■シャープな切れ味と上品さを併せ持つ純米吟醸「超水神」
純米吟醸大辛口 超水神は、水神のハイグレード版として造られたお酒です。
特約店限定酒のため生産本数もごくわずか。しかし水神同様、じわじわとファンを増やしつつあります。
その特徴は、純米吟醸でありながら日本酒度+11度という珍しい超辛口。
控えめでありつつも上品な香りと、しなやかな純米の旨み、そしてシャープなキレ。
「味のある辛口」という水神ブランドのコンセプトがしっかりと息づいた新しい純米吟醸です。

続きを読む
  • Loading...

提供元 株式会社 あさ開
配送 常温
内容量 ■純米大辛口 水神1800ml×1本
・原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
・精米歩合 70%
・アルコール分 16度

■純米吟醸大辛口 超水神1800ml×1本
・原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
・精米歩合 55%
・アルコール分 16度

※総務省告示第百七十九号第五条における商品基準:第3号
※盛岡市内での加工内容:精米/蒸米/麹/醪/搾りなど全ての工程

※保存方法:常温(開栓後は冷暗所に保存し、お早めにお召しあがり下さい。)
※直射日光紫外線を避け冷暗所(10~15℃)で保存してください。
※賞味期限はございませんが、より美味しくお召し上がりいただくため製造月より9ヶ月(未開栓)を目安としてお召し上がりください。
※天候の影響により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※6月・12月は繁忙期のため、通常より発送が遅れる可能性がございます。
※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
賞味期限 未開封で製造月から9ヶ月
返礼品注記 ※画像はイメージです。
※お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。
※商品コード: 53141092

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

盛岡市は、岩手県の県庁所在地で、人口約29万人の中核市です。東京から新幹線で約2時間、北東北の玄関口となっています。いわて花巻空港からは車で45分程度で、様々な交通機関で訪れることが可能です。
ニューヨークタイムズ紙において世界で訪れるべき場所と選ばれた、大正時代の和洋折衷の街並みを歩いて周れる宝石のような街並みが自慢です。
盛岡市は第3次産業の従事者が89%おり、サービス業に特徴のある場所です。盛岡三大麺にお米、りんご、日本酒に地ビール、南部鉄器など特産品もたくさんありますが盛岡の魅力は街を直接体験したいただくことが一番です。

■年末年始の対応について
▼お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当市にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。
・「オンライン決済」の場合:令和6年12月31日までに決済処理が完了しているもの
・「コンビニ決済等オフライン決済」の場合:令和6年12月31日までに当市にて入金確認できたもの
▼寄附受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
なお、12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
▼ワンストップ特例について
オンラインによる申請と、書面による申請の2通りの方法で申請を受け付けています。
【オンラインによる申請】
令和7年1月10日までに次の「自治体マイページ」サイトより手続きしてください。
URL:https://mypg.jp/
(申請にはマイナンバーカードとデジタル庁提供のマイナポータルアプリが必要です。)
【書面による申請】
令和7年1月10日までに申請書が当市まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないよう御注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
▼お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和6年12月15日までのご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
▼その他
当市は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

0120-977-050

受付時間

9時00分から17時30分(土日祝・12/29-1/3は除く)

画像をクリックで拡大します

おすすめ・関連している特集

同じカテゴリで人気のお礼品

岩手県盛岡市からのおすすめ返礼品