Loading...

Loading...

和歌山県白浜町

FRaU S-TRIP MOOK 1200年前からサステナブル 世界遺産のくに「和歌山」 アドベンチャーワールド×白浜町 非売品ノベルティ付き

寄付金額5,000

返礼品情報

サステナブルまたはSDGs+TRIP(旅)=S-TRIP。FRaU S-TRIPシリーズの第6弾は、まるごと一冊で「和歌山県」にフィーチャーします。
世界で2例しかない「道」が世界遺産に選ばれている「熊野古道」、自らの森林部で広大な森を2000年以上も守り抜いてきた「高野山」など世界的に有名な山地から、和歌山市、有田、広川、日高、みなべ、田辺のまち、地場産業を支える人びとの試みと暮らし、南紀白浜「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダをはじめ、さまざまな動植物と地域をめぐる「いのち」を守る循環システム、すさみ、串本、那智勝浦など南岸のまちの産業に携わる個性的な人たちや取り組みなどなど、和歌山県全土にわたって、サステナブルな人たちの活動をFRaUらしい目線で取り上げます。

また、和歌山に移住した人、Uターンした人、ワーケーションで訪れる人など、この地に惹かれる人びとの目や体験を通じて、魅力を深堀りしていきます。

【Contents】
▼ジャイアントパンダがつくる「いのち」の循環
▼「浜家」パンダのキャラ&エピソード/パンダのふしぎ etc.
▼「アドベンチャーワールド」が地域と守る生物多様性
▼黒島結菜 高野山1200年の聖地に佇む(高野町)
▼熊野古道を歩いて、熊野三山に詣でる(新宮市、那智勝浦町、串本町)
▼海と暮らす南紀の人びと(白浜町、すさみ町、串本町)
▼みなべの「梅づくり」は、次の400年へ(みなべ町)
▼和歌山に移り住んで、「ちょっといい暮らし」(白浜町、すさみ町)
▼和歌山の地産地消グルメ このシェフだから、これを食べたい(白浜町)
▼田辺市200軒のローカル居酒屋ではしご酒(田辺市)
▼和歌山ブランド9ストーリーズ
▼人も場所も、おもしろい!「わかやま・かわらばん」
など

また、本返礼品にはアドベンチャーワールド×白浜町から非売品の限定ノベルティが付きます!

○ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究30周年[1994-2024]クリアファイル
○未公開カット使用フルカラー8ページA4パンダフォトブック(中身は届いてからのお楽しみ!)
○「FRaU S-TRIP MOOK 1200年前からサステナブル 世界遺産のくに「和歌山」オリジナルポストカード

続きを読む
  • Loading...

提供元 白浜町総務課
配送 常温
配送注記 寄附完了後2週間以内の発送
内容量 タイトル:FRaU S-TRIP MOOK 1200年前からサステナブル 世界遺産のくに「和歌山」
出版社:講談社
冊数:1
本のフォーマット:ムック・その他
CD・DVD:無
シリーズ名:FRaU S-TRIP MOOK
発売年月日:2024/10/10
寄附者特典:フォトブック、ポストカード、クリアファイル

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

JTBふるさと納税コールセンター

電話番号

050-3151-9974

受付時間

10:00~17:00(1/1~1/3を除く)★土日も電話受付しております。

ホームページ

画像をクリックで拡大します

おすすめ・関連している特集

同じカテゴリで人気のお礼品

和歌山県白浜町からのおすすめ返礼品