
北海道倶知安町
ブライティア ソフト ボックスティッシュ 200組 400枚 60箱 日本製 まとめ買い ティッシュ リサイクル 長持 防災 常備品 日用雑貨 消耗品 生活必需品 備蓄 ペーパー 紙 北海道 倶知安町 日用品
寄付金額16,000円
寄付金額48,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
・常滑焼の産地から、急須づくりの技を活かした、コーヒーのための急須ポットが生まれました。まるでお茶を淹れる感覚でコーヒーをお召し上がりいただけます。
・挽きたての豆を急須の中で蒸らして旨味を引き出す新しい淹れ方です。
・紙フィルターのように買い置きする必要もなく経済的です。
・コーヒーの美味しさを最大限引き出すことができる珈琲マグカップ2個もセットです。
■コーヒーの淹れ方
1.珈茶ポットに珈琲豆(中挽きが〇)を入れます。2~3杯分が目安です。
2.ポットにお湯を入れます。蓋をして約2分蒸らします。(豆の種類で蒸らし時間は変わります。)
3.コーヒーの濃さを均等にする為に、お茶を淹れるようにカップに注ぎ分けます。
【製造】
珈茶ポット:有限会社一心陶房(愛知県常滑市)
珈琲マグカップ:有限会社カネタ田中陶苑(岐阜県土岐市)
事業者 :ヤマキイカイ
連絡先 :0569-35-3511
《地場産品基準》
3号 市内事業所で地場産品である常滑焼を製作することにより、相応の付加価値が生じているもの。県の採掘場で採れた陶土を区域内の製土場で焼き物用の土に整え、域内の製陶所で常滑焼にすることで付加価値を生んでいることから、区域内での工程がなければ価値がありません。(付加価値0)
Loading...
配送 | 常温 |
---|---|
配送注記 | 準備出来次第順次発送致します |
内容量 | 【珈茶ポット】 サイズ/径8×高さ11cm(持ち手含まず) 容量/430cc 素材/本体:本体:陶器、網:ステンレス 生産地/愛知県常滑市 ※電子レンジ、食器洗い機不可 【珈琲マグカップ】 サイズ/碗7.5×10×高さ7.5cm、皿径13.5×高さ2cm 生産地/岐阜県土岐市 電子レンジ、食器洗い機使用可 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
【重要】年末年始のご案内について
① ご寄附お申込みについて
令和6年12月31日(火)23時59分までに決済を完了したものが令和6年寄附の取り扱いとなります。
② 書類発送について
(1) ワンストップ特例申請書
ご入金日が12月26日(木)までの場合、年内発送します。
ご入金日が12月27日(金)~31日(火)までの場合、令和7年1月3日(金)に発送します。
※寄附金受領証明書と一緒に郵送します。
(2) 寄附金受領証明書のみ
ご入金日が12月26日(木)までの場合、年内発送します。
ご入金日が12月27日(金)~31日(火)までの場合、令和7年1月6日(月)以降順次発送
③ ワンストップ特例申請書の提出について
年内のお申込みに関するワンストップ特例申請書は、【令和7年1月10日(金)必着】で常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター宛にお送りください。
※書類の到着を待たずに申請を希望される方は、常滑市ホームページで書式をダウンロードの上ご提出ください。
※締切日の翌日以降に届いた申請書には対応できませんのでご注意ください。
提出先
【常滑市ふるさと納税ワンストップ受付センター】
〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
またマイナンバーカードを利用したオンライン申請にも対応しています。
https://furumado.jp/
ワンストップ特例申請や、変更届の提出がオンラインで完結できるようになりました。
こちらで申請いただいた場合、書面での提出は不要となります。
常滑市ふるさと納税サポート室
0569-47-6119
9:00~18:00(土日祝を除く)
※画像をクリックで拡大します