
熊本県甲佐町
【先行受付】新米 令和7年産『甲佐の輝き』20kg(5kg袋×4袋)【2025年10月より配送月選択可!】 - 国産 白米 精米 お米 ブレンド米 複数原料米 訳あり 厳選 マイスター 生活応援 ひのひかり 森のくまさん おすすめ 熊本県 甲佐町【価格改定ZK】
寄付金額37,000円
Loading...
Loading...
寄付金額10,000円
-----------------------------------------------------------------
【令和2年産米】第22回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会
◇国際 総合部門 金賞受賞◇
-----------------------------------------------------------------
無洗米加工した計量いらずの150g1合のお米を真空パック窒素置換、長期保存が可能な美富士の夢来ゴールド15食分1箱にしてお届け。
レンジでご飯釜追加用、アウトドアキャンプ、災害時の保存米など幅広くご活用いただけます。
お米は〜五ッ星お米マイスター厳選極上米〜
地元の人でもなかなか手に入らない希少米!
山梨県富士吉田市産『美富士の夢来』シリーズを是非ご堪能ください!!
【美富士の夢来 ゴールド】
~ミネラルたっぷりの畑で育まれた極上米~
『極上ゴールド』は富士吉田市産ミルキークイーンのパイオニアで、こだわりのお米生産者『堀内治』氏が丹精込めて稲作された粘りの強いお米です。
炊き上がりはキラキラと雪のように輝き、冷めても柔らかくモチモチのお米です。
お弁当、塩むすび、炊き込みご飯などが特におすすめです。
※ 水加減は1割〜2割程度控えめにしたほうがより美味しく炊き上がります。お好みで水の加水量を調整してください。
~無洗米の炊き方のコツ~
冬の寒い時期に冷たい水でお米をとぐのは、かなりつらいですね。
また災害時、断水などで水が使えなくなった場合、米をとぐのはとても困難となります。これらの問題を解決したのがとがずに炊ける無洗米です。
昨今のキャンプブームもあり利便性の高い無洗米がますます人気・注目度が高まっています。
ふつうの精白米と無洗米とでは少し差があります。その理由として、表面のぬかを除く工程が入るため、無洗米の表面がすこし硬めになっているからだと考えられています。
そこで無洗米をさらに美味しく食べる方法を伝授します。
【1】 1合炊き・1度軽く攪拌洗米→加水量210ml(硬め)~220ml(やわらかめ)お好みで加水量の調整を。
2合炊き・1度軽く攪拌洗米→加水量420ml(硬め)~440ml(やわらかめ)お好みで加水量の調整を。
【2】一度軽く洗米する。
【3】吸水や炊飯のときに軽く攪拌する。
■生産者の声
3776mの富士山の吹き下ろし風や昼夜の寒暖差のある富士吉田市ですが、標高が高く、稲作には不向きと言われてきました。
しかし、近年の地球温暖化の影響と、ミルキークイーンの登場でようやく美味しいお米が作れるようになったと言われています。
日照時間が長く、昼夜の寒暖差が大きな気候、年間を通しておよそ15℃に保たれる水温、黒墨土という土壌、さらには、鉄分やカルシウム、バナジウムなどのミネラル分が豊富に含まれる富士の伏流水などが、美味いお米を育む要因となっております。
地元の人でもなかなか手に入らない希少米!山梨県富士吉田市産のお米を是非ご堪能ください!!
Loading...
提供元 | 赤池米穀店 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 決済から14日前後で発送 |
内容量 | 美富士の夢来「ゴールド」150g(1合)×15個 |
賞味期限 | ■消費期限:精米から1年 ※お申込みいただいてから精米しております(真空窒素置換加工) |
返礼品注記 |
※到着後は、すぐに開梱して中をご確認ください。 ※風通しの良い涼しい場所で保管し、冷蔵庫など熱が出る機器の横、また流しの下などの、湿気が多い場所には置かないでください。 ※保存容器は、外から虫などが入らないような物にしましょう。 また、室内温度が上がる時期には、冷蔵庫へ入れるのも、おいしさを保つための方法です。 ※なるべくお早めにお召し上がりください。 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ワンストップ特例申請が完全ペーパーレスで申請できます!
富士吉田市では、ふるさと納税をいただいた皆様のご負担を軽減するために、スマートフォンのみで完結できるアプリ「IAM」を導入しました。
※申請には「マイナンバーカード」が必要です。
※App Store もしくはGoogle Playから「IAM(アイアム)」アプリのダウンロードをお願いいたします。
ふるまど:複数自治体のワンストップ特例をスマホでまとめて申請ができるサービスです!リンク先をご確認ください。
こちらからご確認ください
富士吉田市はふるさと納税の対象となる団体として指定を受けています。
令和6年9月26日に地方税法(昭和25年法律第226号)第37条の2第2項及び第314条の7第2項の規定に基づく、ふるさと納税の対象となる団体と指定を受けています。
富士吉田市への「ふるさと納税」は地方税法(昭和25年法律第226号)第37条の2第一項の規定による寄附金税額控除の対象になります。
050-5530-3410
※画像をクリックで拡大します