Loading...

Loading...

北海道士幌町

L47

寄付金額11,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay

返礼品情報

\しほろ牛の旨味凝縮!牛ダシの濃厚ラーメンが登場!/

道の駅ピア21しほろでは、しほろ牛を一頭買いして各部位をおいしく調理、商品化してご提供しております。

今回は、しほろ牛のスジと脂をぐつぐつ煮込んだダシをスープのベースに、みそのコクが濃厚でついついお米が欲しくなる「黒みそ拉麺」、
ピリ辛で野菜をトッピングするとさらにおいしい「豆乳担々麺」、2種類の牛ダシ濃厚ラーメンを開発しました!

麺には北海道産の小麦を使用し、各1食入りの袋麺となっています。
「しほろ牛は出汁までうまい…!」ぜひ2種類食べ比べてお気に入りを見つけてくださいね♪


<道の駅 ピア21しほろとは…>

農村風景にマッチした牛舎をモチーフにした、
マンサード型屋根の道の駅。
しほろ町の「食」の発信拠点として
「観光客の方も訪れて楽しい」
「地域の方も毎日顔を出したくなる」
そんな場所を目指しています。

道の駅の運営を担うのは、株式会社at LOCAL(アットローカル)。
「外から人を迎え入れるだけではなく、
日本一町民に必要とされる道の駅でありたい」
という堀田悠希社長の理念のもと、
地域のヒトやモノ、コトを繋ぐ取り組みに日々全力で励んでいます!
堀田社長は、自らも士幌町を駆け回りながら
商品開発や地域づくりに奔走する
「士幌愛」あふれる、アツい女性社長です。
そして、そんな社長の想いに寄り添い、支えながら、
笑顔でお客様を迎えるスタッフたちがいます。

時には農家さんの「困った…!」という声から、
町民の「こんな特産品があったら良いよね」というつぶやきから、
そして地元の中高生と一緒にゼロから創り出すプロジェクトまで…
「士幌町のおいしいもの」をお届けすることはもちろん、
商品が生みだされるまでのストーリーも一緒に楽しみながら
ご賞味いただけると嬉しいです。

at LOCALの堀田社長の想いが詰まった、
士幌愛に溢れたアットホームな店舗です。
士幌町へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

地場産品に該当する理由:
町内で生産されたブランド牛のしほろ牛(牛スジ)を100%使用した出汁を付加価値とすることで、 高付加価値とされており、この高付加価値が占めている「しほろ牛」は町内産100%であるため。

続きを読む
  • Loading...

提供元 (株)at LOCAL
配送 常温
配送注記 決済から30日前後で発送
内容量 内容量:2種×3食 計6食 


●黒みそ拉麺:総重量165g(めん:90g×1、スープ:75g×1) 
○豆乳担々麺:総重量173g(めん:90g×1、スープ:83g×1)
●黒みそ拉麺 
<めん>小麦粉(北海道産、国内製造)、食塩/酒精、増粘多糖類、かんすい、着色料(ビタミンB2)、(一部に小麦を含む)  <スープ>みそ(国内製造)、玉葱ペースト、しょうゆ、おろしにんにく、動物性香味油、ごま、食塩、砂糖、鶏油、りんごパルプ、豆板醤、かつお節エキス、牛肉、香辛料、昆布粉末、かつお節粉末、鯖節粉末/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、酸味料、増粘剤(加工デンプン)、(一部に小麦・牛肉・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
○豆乳担々麺 
<めん>小麦粉(北海道産、国内製造)、食塩/酒精、増粘多糖類、かんすい、着色料(ビタミンB2)、(一部に小麦を含む)  <スープ>調整豆乳(国内製造)、玉葱ペースト、砂糖、みそ、しょうゆ、ポークエキス、食塩、香味食用油、芝麻醤、コチジャン、豚脂、ビーフエキス、おろしにんにく、おろし生姜、植物油脂、鶏油、牛肉、テンメンジャン、ごま、香辛料、酵母エキス、かつお節粉末/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、カラメル色素、酸味料、香料(一部に小麦・落花生・牛肉・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

事業者:(株)at LOCAL
北海道河東郡士幌町字士幌東4線173番地
製造者:北海道製麺株式会社
北海道旭川市流通団地2条1丁目

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

士幌町役場 地域戦略課 ふるさと未来係

電話番号

01564-5-2600

画像をクリックで拡大します

おすすめ・関連している特集

同じカテゴリで人気のお礼品

北海道士幌町からのおすすめ返礼品