
山梨県富士吉田市
FUJITOMA (フルーツトマト) 1kg
寄付金額9,000円
寄付金額12,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
おうちで簡単!採れたて新鮮!
水だけで育つ「しいたけ栽培キット」
【シイタケを自宅で簡単栽培】
シイタケを自宅で育てる「きのこ栽培キット」です。おうちの中で栽培できて、水やりと温度管理で簡単に発生させることができます。
育てる楽しみと食べる楽しみ、両方を味わうことができます。
【食育・自由研究や贈り物にもお勧め】
自分で育てた椎茸を収穫してお料理すればさらに美味しく感じます。
育てる・収穫する・食べる楽しみは、お子様の食育や自由研究にも活用できます。また、いつもと少し変わったプレゼントとしてもお勧めです。
【栽培環境】
直射日光の当たらない日中18-25度(推奨温度)、夜間18度を下回る室内が適しています。
【管理方法】
毎日1〜3回程度、水を与えてください。
ブロックが乾かないように、保湿用ポリ袋は常時使用いただき、しいたけの傘が開いたら収穫して下さい。
※傘は大小関わらず、内側のフチが幕切れをしたら収穫のタイミングです。
■ 群馬県 沼田市 ■
椎茸 シイタケ しいたけ 育成 栽培 菌床
Loading...
提供元 | 森産業 株式会社 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 10日を目安に発送(休業日除く) ※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 |
内容量 | ■名称:しいたけ栽培キット ■内容量:・栽培ブロック(直径:約高さ200mm×幅160mm×奥行160mm)×2 ・栽培手引書×2 ・保温保湿用ポリ袋×2 ■原産地:群馬県沼田市 ■製造地:群馬県沼田市 ■原材料(ブロック):主原料:国産広葉樹オガ 副原料:栄養体(食品用穀物粕・飼料用穀物・無機塩類) ■品種:森XR1号【登録品種】海外持出禁止(公示(農水省HP)参照) ■注意事項: ※到着後すぐに栽培を開始してください。 ※夏季6月〜9月の高温時の栽培は、温度管理に特に注意が必要です。 ※栽培環境や時期によって、椎茸の色味が薄くなる場合があります。 ※栽培ブロック本体は食べることができません。 ※小さなお子様がいらっしゃる場合は手の届かない場所で管理してください。 ※提供元事業者からの返礼品情報を元に、編纂・制作の上掲載しております。 ※提供元事業者の規格変更などに伴い、予告なく掲載情報が変更となる場合がございます。 ※ワンストップ特例申請の書類は一律で寄附金受領証明書に同封されます。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:森産業 株式会社 ■配送不可地域:離島 ■地場産品に該当する理由:本返礼品は、地場産品基準に基づく「当該工程を経て完成した当該返礼品等の重量や付加価値のうち、半分を一定程度以上上回る割合が当該工程によるものであること」を確認しています。詳細は、沼田市ホームページをご覧ください。(告示第5条第3号に該当) |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
【お問い合わせについて】
◯返礼品に関するお問い合わせ
・沼田市ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5527-6937
MAIL:furusato-numatashi-gunma@willdriven.co.jp
営業時間: 9:00~17:30
休業日: 土日祝日
◯受領証やワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
・ふるさと納税事務担当(沼田商工会議所内)
TEL:0278-23-1137
MAIL:numata-furusatonouzei@numata-cci.or.jp
・沼田市役所
TEL:0278-23-2111
MAIL:furusato@city.numata.gunma.jp
営業時間:8:30~17:15
休業日: 土日祝日
【お礼の品のお届け時期について】
・ご寄附の決済完了を市で確認後、順次、返礼品事業者に発送依頼を行います。
・お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
・配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認ください。
・お届け先変更をご希望の場合、発送前(発送のご案内メールの送信前)にご連絡をいただいた場合でも、
すでに発送準備が開始されておりますと、入れ違いで発送となる場合がございます。
その際の転送料金は、ご寄附者様のご負担となりますのでご了承ください。お早めのご連絡をお願いいたします。
※発送に関するご希望に添えない場合があります。
※郵便振替・コンビニ納付書払は、配送日時指定に添えないことがございます。
【ワンストップ特例申請について】
後日、寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
必要事項をご記載の上、下記送付先まで郵送にてお送りください。
・送付先
〒378-8501 群馬県沼田市下之町888
沼田市 企画政策課 宛
◯オンラインワンストップ申請のご案内
◎沼田市はオンラインワンストップに対応しております◎
「ワンストップ特例制度」の申請がスマートフォンで完結する申請アプリ【自治体マイページ】に対応しております。
【自治体マイページ】をご利用いただくことで、申請書のご準備や郵送といったお手続きが不要となります。
下記リンクよりログインしてご利用くださいませ。
https://mypg.jp
※申請にはマイナンバーカードが必要になります。
0278-23-2111
※画像をクリックで拡大します