
ティッシュ特集
日用品の定番アイテムであるティッシュはストックが欠かせませんよね。でもティッシュを購入する時、かさばって大...
Loading...
Loading...
寄付金額4,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
ポン酢、お酢、醤油などによく見られるガラスビンに圧着されたキャップ。
簡単にキャップの開閉ができ、垂れ漏れもすくないという特長があるガラスビンですが使い終わった後の処理が大変という方も多くいると思います。
ガラスビンをリサイクルする為には、ガラスビンとプラスチックキャップを分別回収しなければいけません。
そんな時に「プラキャップを取りマウス」を使えば簡単に取り外すことができます。
背の高いポン酢やお酢のキャップだけでなく、背の低い焼き肉のたれのキャップも簡単に外すことができます。
面倒な分別処理もプラキャップを取りマウスがあればサクッと解決します。
焼き肉のたれの瓶のように低いキャップにはキャップの底面にツメを引っかけられるようにし、ポン酢のように高いキャップにはキャップの側面にツメを刺して上げるテコの原理で取り外しができるよう工夫をしました。
真ん中に引っ掛かり(突起部)をつけることによりキャップを固定し、安定した状態で取り外しができるように工夫をしました。
この形状に決めるまで何度も試作を繰り返しました。
提供元:長谷川刃物株式会社
Loading...
提供元 | 長谷川刃物株式会社 |
---|---|
配送注記 | ご入金確認後、30営業日(45日程度)以内に発送いたします。 |
内容量 | リサイクルはさみ×1 【サイズ】縦165mm×横30mm×高さ15mm 【重さ】25.2g 【素材】刃部:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ポリプロピレン樹脂 |
返礼品注記 | ※離島には配送できません。 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
関市ふるさと納税サポートセンター
050-3355-6778
平日9時~18時
※画像をクリックで拡大します