Loading...

Loading...

大分県竹田市

トマトジュース20本セット 1箱

寄付金額58,000

在庫: 残りわずか 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay

返礼品情報

真っ赤なトマトの力とおいしさが「ぎゅっ!」と詰まったトマトジュースです!
大分県荻町産完熟トマト100%の愛情たっぷりトマトジュースです。
トマトのおいしさをそのまま詰め込んだストレート製法の豊かな味わいをぜひお楽しみください!

■産地
大分県竹田市

■原材料名
トマト(大分県竹田市産)

■保存方法
直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存してください。
開栓前(常温)・開栓後(冷蔵)

■備考(注意事項)
開封後は、冷蔵庫10℃以下で保存。お早めにお召し上がりください。

■返礼品提供事業者
有限会社エム・ナイン

■関連キーワード
完熟 トマト とまと ジュース 飲料 飲み物 大分県 竹田市

■地場産品に該当する理由
本市内で生産された原料トマトが重量比で100%を占めている。(告示第5条第2号に該当)


■こだわりポイントをご紹介
エム・ナインに運び込まれるトマトは真っ赤に熟すまで房になっていた赤々とした美味しそうなトマトです。
そのトマトをひとつづつ丁寧に洗い傷ついたものを取り除きます。
瓶詰め作業も手作業です。皆さんの健康安全を第一に熱湯消毒も丁寧に行います。
皆さんの健康安全を第一に熱湯消毒もしながら、手間隙かけて、愛情たっぷり詰め込みました。

■わたしたちが作っています
有限会社エム・ナインはトマトジュースなどを作る製造業者でもありますがその前にトマト生産農家なんです。
トマトを育てることから始めています!

■こんなところで作っています
昼夜の寒暖の差が大きい高原台地で荻トマトは育ちます。
寒暖の差が大きいと野菜や果物が美味しく出来るのです。
更に荻町のトマトの受粉は『自然受粉』
ハウスの中にマルハナバチの巣箱を置き蜂によって自然に受粉をさせます。
自然な本来の味を損なわないトマトが生まれるのです。

■わたしたちが歩んできた道
ちょっと形が悪くても、畑で完熟したトマトは格別な美味しさ!トマト農家だからわかること。
そんなトマトたちを皆様に安心して食べていただき、知っていただきたいという思いでトマト生産農家の婦人部による「めぐみ会」が発足し、たくさんの方に愛されるトマトケチャップやトマトジュースを作り続けています。
トマトを育てるところから、目一杯の愛情を注ぎ込んでいます。

■わたしたちの想い
めぐみ会が皆様にお届けしているトマトケチャップの味にたどりつくまでには約10年もの歳月がかかりました。
始めた当時には思いもしないほど多くのお客様に愛される製品を送りだせています。
それでもどんなに製造本数が多くなっても、トマトの洗浄から瓶詰めまですべて手作業で行うという製法と、安心・安全のおいしいトマトケチャップやトマトジュースをお届けしたいという当初の思いは変わっておりません。
沢山の方にもっとお届けしたいです。

■ふるさと納税でこんな素敵な変化が生まれています
これでないと!というお声をいただけたり、美味しくて幸せいっぱいの気分になりますなどのお声をいただくと、本当に嬉しく思います。

続きを読む
  • Loading...

配送 常温
配送注記 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
内容量 500ml×20本
賞味期限 別途商品ラベルに記載

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

<配送会社変更のお知らせ>
竹田市ふるさと納税を応援いただきありがとうございます。
2025年4月1日より、返礼品の配送が「佐川急便」から「ヤマト運輸」へ変更となります。
これに伴い、誠に恐縮ながら配送時間のご指定についてヤマト運輸の配送時間区分にない「12時から14時」のご指定はお受けできない場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますがあらかじめご了承の上お申込みいただきますようお願い申し上げます。

<オンラインワンストップ特例申請>
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。 
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
▼▼▼自治体マイページはこちらから▼▼▼
https://mypg.jp/

返礼品に関するお問い合わせ

電話番号

050-3173-9222

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

大分県竹田市からのおすすめ返礼品