北海道別海町
【ゆっくり選べるカタログ】 別海町 あとからセレクト 【ふるさとギフト】 寄附1万円相当 あとから選べる! ギフト いくら ほたて 海鮮 牛肉 ケーキ アイス 【be146-0802】( 後から選べる カタログ カタログポイント カタログギフト あとからカタログ あとからカタログポイント あとからカタログギフト ふるさと納税 )
寄付金額10,000円
Loading...
Loading...
寄付金額23,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
北海道洞爺湖町から「アロマウォーター蒸留体験」!
湖を一望できる農園「ハーバルランチ」で
自分だけのアロマウォーターを作ってみませんか。
■アロマ蒸留体験
まるで「おとぎの国」のよう、と言いたくなるハーバルランチ。
のどかなハーブ畑の先は洞爺湖と向こう岸の山々。
絶景を一望できる畑で、アロマに使うハーブを手摘みします。
《約40種類の無農薬ハーブ》栽培期間中農薬不使用
体験にハーブの効能が書かれたマップが付いてきます。
・ローズマリー
・ベルガモット
・ラベンダー etc
「水蒸気蒸留」という本格的な蒸留法で作るハーブウォーター。
洞爺湖の水とハーブを使い丁寧に摘出し、のんびり待ちます。
アロマウォーターが溜まったら完成!
■自然の力が凝縮したエッセンス
リラックスタイムに、気分に合わせてキャンドルに数滴。
ビジネスの合間にリフレッシュ。
枕元にラベンダーのフレグランスで、ゆったり眠りの準備。
夢の中でも香りを楽しめます。
そのほか化粧水やルームフレグランス、フットバスと使い方色々♪
世界にひとつだけ、あなたが自分で作るアロマウォーター。
ハーブで美しくなる、リラクゼーションする。
ハーバルランチで実感してみてください。
Loading...
提供元 | 日本ふるさと創生株式会社(洞爺デリ ハーバルランチ) |
---|---|
配送 | 常温 |
内容量 | 体験チケット×1 営業期間:6月~10月 体験時間:60分~ ▼返礼品の地場産品基準 洞爺湖町内のハーブ畑にて体験ができるチケット 【パッチテストの方法】 使用するハーブウォーターを一滴、ひじの内側の柔らかい部分に塗布します。 30分間程度様子を見て、アレルギー反応が起こらないかをご確認下さい。 赤くなったり、発疹・炎症が起こった場合、ご使用を中止し石鹸等で洗い流し、 医師の指示を仰いでください。 【ハーバルランチ】 洞爺湖を一望する丘にあるハーブ農園「ハーバルランチ」。 周囲にはさくらんぼなどの果樹や、広大な畑が広がっています。 そして、モンゴルの住居ゲルが生み出すゆったりした雰囲気。 「楽しい」「リラックスできる」そんな場所でありたいと考えます。 |
返礼品注記 |
※画像はイメージです。 ※ハーブは一般的に「体に有効に働く薬用植物」と思われていますが、 様々な成分を含んでいるため使用方法を誤ると、健康を損なうおそれがあります。 ※治療中(または薬剤をご使用の方)、持病のある方、妊娠または授乳中の方は 使用を避けたほうが良いハーブがあり、抽出したハーブウォーターのご利用においては、 各人の責任においてご利用頂くことが前提となります。 ※成分的には飲用不可では有りませんが、保障できかねます。 ※アレルギーのある無しにかかわらず、ご使用に際しては必ずパッチテストを実施してください。 ※肌に塗布して使用する際には、必ず10日間程度保管後にご使用ください。 ※作成したものは、通常2週間から1ヵ月以内の使用が目安です。 ※長期間置いておくと、酸化し肌を荒らす可能性もあります。 ※ご予約順にて承っております。夏休みなどの繁忙期、旅行直前のご予約にはお電話をお勧めします。 ※商品コード: 58341019 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
レッドホースコーポレーション ふるさと納税窓口
0120-977-050
※画像をクリックで拡大します