Loading...

Loading...

福井県福井市

【挽き方選べる】スペシャルティコーヒー豆 5種類飲み比べセット【珈琲鑑定士が選びました】[A-043004]

寄付金額19,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay

返礼品情報

【コーヒー豆の挽き方を必ず備考欄にてご記入ください】
「豆のまま・細挽き・中細挽き・中挽き・中粗挽き・粗挽き」
※備考欄に記載ない場合は、【中挽き】でのお届けになります。

【珈琲鑑定士が選ぶコーヒー5種】
和珈屋の珈琲鑑定士が毎年産地に赴き、生豆の品質をしっかりとチェックし実際に味を見て良質なものだけを買い付けております。品質の良い豆でも、焙煎が適正でなければ美味しくありません。
数々の焙煎全国大会で、優勝・準優勝をおさめる和珈屋の焙煎士が全国トップレベルの焙煎技術で適正に焙煎した和珈屋のスペシャルティコーヒー。
その中から、旬のオススメ豆をご用意させていただきます。
珈琲豆にも旬があります。1年中、生産国からニュークロップ(新豆)が続々と入荷しております。
その時々の1番良い状態の物をご用意させていただきます!どの国のお豆が届くのかは、お楽しみ♪
飲み比べを楽しんでいただけるスペシャルなセットです。
稀少豆は、もともとごく少量しかないことが多いので、なくなり次第終了、次の稀少豆に変わっていきます。
時期をずらして頼むと、また違う稀少豆に出会えますよ!
珈琲豆専門店和珈屋は【素晴らしいコーヒーを生産する為に様々な努力をしている世界中のコーヒー農園】と【それを求める消費者】との間に”美味しい架け橋”をかけることをお約束致します。

【和珈屋】
毎年地球3周分旅する珈琲鑑定士がいるお店。生産国と消費国、遠く離れた2つの世界を行き来しお互いの思いをつなぎたい。私たちはその架け橋となり、この仕事を通して、それぞれの生産者の歴史背景やコーヒーへの考え方・取り組み・思い・SDGs・サスティナブルなコーヒーを消費者に伝えていくことを使命と考えてます。

【受賞歴】
和珈屋の焙煎士、バリスタ達がスペシャルティコーヒー競技会全国大会「5部門」で入賞!
2015 JCRC(ジャパン コーヒーロースティング チャンピオンシップ) 準優勝
2016 JCTC(ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ) 準優勝
2016 JBrC(ジャパン ブリュワーズ カップ) 準優勝
2022 JSC (ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ) 3位・4位同時入賞
2023 JSC (ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ) 準優勝
2023 PCRC(パナマ コーヒーロースティングコンペティション) 2部門同時優勝
2023 JCRC(ジャパン コーヒーロースティングチャンピオンシップ) 3位入賞

提供:株式会社和珈屋

検索キーワード:コーヒー 自家焙煎 珈琲豆 珈琲鑑定士 全国大会優勝 和珈屋

【地場産品に該当する理由】
区域内の事業所において、仕入れた原材料の品質及び温度管理を行い、珈琲鑑定士による珈琲豆を焙煎及び配合・グラインド・充填(一部)までの工程を行っているため。

続きを読む
  • Loading...

配送 常温
配送注記 ■申込期日
通年

■配送期日
決済より7日前後
内容量 ■内容
スペシャルティコーヒー豆 各100g~110g×5種
※豆の挽き方は備考欄にてご記入ください。
「豆のまま・細挽き・中細挽き・中挽き・中粗挽き・粗挽き」
記載ない場合は、【中挽き】でのお届けになります。

■原材料
コーヒー豆

■本品に含まれるアレルギー表示28品目
なし
賞味期限 ■賞味期限
製造日より90日以内

■保存方法
直射日光を避け、冷暗所で保管してください。
返礼品注記 【コーヒー豆の挽き方を必ず備考欄にてご記入ください】
「豆のまま・細挽き・中細挽き・中挽き・中粗挽き・粗挽き」
※備考欄に記載ない場合は、【中挽き】でのお届けになります。

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

【書類について】
ワンストップ特例申請書と寄附金受領証明書は、返礼品と別にお送りいたします。
ワンストップ特例申請書と寄附金受領証明書は、入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に申込完了日から2週間程度で発送いたします。

【ワンストップについて】
・提出期限:令和8年1月10日必着

・必要書類:ワンストップ特例申請書
      マイナンバー確認書類(例:個人番号カードや通知カード等)
      本人確認書類(例:運転免許証の写し等)

・お問い合わせ先:福井市移住定住交流課 ふるさと納税推進室
         TEL:0776-20-5785
         MAIL:furusato-s@city.fukui.lg.jp
         平日8:30~17:15(土日祝除く)

【ワンストップ特例申請書送付先】
〒910-8511
福井県福井市大手3丁目10番1号
福井市移住定住交流課 ふるさと納税推進室

※申請書様式は切手不要の返信用封筒と合わせて発送しております。

【オンラインワンストップ申請について】
「自治体マイページ」よりオンラインでワンストップ特例申請することが可能です。
ご利用には、初期登録やデジタル庁提供のマイナポータルアプリが必要です。
マイナンバーカードをお持ちの場合、オンライン申請が大変便利ですので、ぜひご利用ください。


【返礼品について】
寄附は24時間受け付けております。
・福井市在住者は、返礼品お届けの対象になりません。
※天候不良の影響により、一部地域で返礼品のお届けが遅れる場合もございます。

・本ページはふるさと納税専用ページです。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しかねます。
・長期不在などご不在日がある場合は、備考欄に不在日のご記入を行うなど、事前にご連絡ください。
・配達当日に返礼品を受け取れなかった場合は、速やかに配達事業者に連絡し、必ず保管期間内にお受け取りください。

【よくある質問について】
福井市ふるさと納税 よくある質問についてはこちら

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

福井市ふるさと納税担当

電話番号

0776-20-5785

受付時間

平日9:30~17:30(土日祝除く)

ホームページ

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

福井県福井市からのおすすめ返礼品