
北海道グルメ特集
おいしい食材を数多く有する北海道。魚介や野菜、乳製品など恵まれた自然環境を活かした自慢の特産品がふるさと納...
Loading...
Loading...
冷凍
寄付金額17,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay / PayPay
\いつも陸前高田市へふるさと納税で応援いただきありがとうございます/
岩手県陸前高田市で人気の「いくら」のとっておきポイントをご紹介いたします!
【1】地元の事業者による特別な味付けです
お醤油の八木澤商店、日本酒の酔仙酒造と加和喜フーズのイクラの加工技術が集まり、風味豊かでまろやかな味に仕上がっています。
【2】急速冷凍してイクラの劣化を防ぎます
急速冷凍することで酸化や品質の劣化を防いでおります。鮮度と美味しさをそのままの状態でお届けいたします!容器にもこだわっており、長期保存に対応しております。
【3】様々な利用シーンにマッチします。
お召し上がり方としては イクラ丼 がおすすめです。また、他の海産物と一緒に 海鮮丼 にしたり、お酒の おつまみ にも最適です。ギフト 、 内祝い などの ご贈答 にもご利用いただけますし、クリスマス、お正月、おせちなど季節のイベントごとでも食卓を鮮やかに彩ります。
【4】可愛い「たかたのゆめちゃん」パッケージ
ゆるキャラグランプリ2020(ファイナル)で見事グランプリを受賞したみんな大好き「たかたのゆめちゃん」の可愛いパッケージに入っています。贈り物にも喜ばれること間違いなしです♪
■鱒イクラと鮭イクラの違いは何ですか?■
鱒(ます)いくらと鮭(さけ)いくらは、どれも日本料理でよく使われる高級な食材ですが、いくらの種類によって違いがあります。
鱒いくら(ますいくら)は、ニジマスの卵から取られたいくらのことを向きます。ニジマスは、マス科に属する淡水魚であり、鮭とは別の種類の魚です。小粒で、淡いピンク色をしています。 味わいは上品で、繊細な風味と程よい塩気が特徴です。
加和喜フーズの「鱒イクラ」が人気の理由は、味付けにあります。いくらには味が特にありません。味付けが「いくら」の美味しさを決める重要な役割になっているのです。
一方、鮭いくら(さけいくら)は、サケの卵から取られたいくらのことを向きます。 サケは鱒と同様にサケ科に属する魚で、鱒とかなりと大きな卵を持っています。 比較的大粒で、濃いオレンジ色をしています。豊かな風味とコクがあり、一般的にはより濃厚な味わいが特徴です。
鱒いくらと鮭いくらは、それぞれ独自の特徴を持っていますが、どちらも高級な食材として珍重されています。どちらを選ぶかは、個人の好みや料理の使い方によって違うでしょう。
▼美味しく食べるための解凍方法
・冷蔵庫で半日~1日かけて冷蔵解凍する
※常温解凍や流水解凍に比べ時間がかかりますが、ドリップ(解凍時に出る水分や旨み成分)が少なく、衛生的に解凍することが出来ます。
※1度でお召し上がり出来ない場合は、容器についている蓋をして再冷蔵も可能ですが、3日以内にお召し上がりいただくことをオススメします。
※風味を損ないますので再冷凍はお控えください。
▼注目キーワード
ます マス 鱒 鱒卵 いくら イクラ 醤油 海鮮 魚卵 人気 小分け 贈答 贈り物 お祝い ギフト 醤油漬け 天然 いくら醤油漬け 冷凍いくら いくら丼 プレゼント おかず つまみ おつまみ
Loading...
提供元 | 陸前高田地域振興株式会社 |
---|---|
配送 | 冷凍 |
配送注記 | 決済から7日程度で発送予定 【その他】 ※配送時期のご要望がある場合は、お申し込み時に備考欄にご記入ください。 |
内容量 | 鱒(マス)いくら醤油漬:400g(約200g×2パック) 【原材料】 マスの卵(ロシア産)、食塩、粉末水飴、醤油、発酵調味料、砂糖、かつお節エキス/調味料(有機酸等)、(一部に小麦・いくら・大豆を含む) |
賞味期限 | 製造より3年(包装ラベルに記載) |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
\いつも陸前高田市へふるさと納税で応援いただきありがとうございます/
【お礼の品の発送について】
・発送時の事前連絡はいたしませんので、お申込み時に「備考欄」にご不在日等をご記入ください。
・事前に「長期不在日・受取不可日」等の連絡がなく、寄附者様のご都合により受け取りが出来なかった場合については再発送は致しかねます。お受け取りができない期間がある場合は、備考欄、または下記お問い合わせ先へ必ずご連絡ください。
・出荷後は登録されたメールアドレスに追跡お問合せ番号が自動配信されます。
■長期ご不在や住所の変更がある場合、必ず、ご一報ください。
※令和5年6月1日発送分より転送サービスが有料となりました※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年6月1日(木)受付分より荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合
送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)を収受いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申し込みの際、ご登録のお届け先住所を必ずご確認ください。
お届け先が変更となる場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
ふるさと陸前高田
050-1724-4389
平日 9:00~17:00
※画像をクリックで拡大します