
寄付金額26,000円
王寺町
寄付金額26,000円
寄付金額10,000円
寄付金額45,000円
寄付金額15,000円
寄付金額62,000円
寄付金額51,000円
寄付金額12,000円
寄付金額10,000円
王寺町
寄付金額21,000円
寄付金額21,000円
寄付金額32,000円
寄付金額32,000円
寄付金額32,000円
寄付金額32,000円
寄付金額45,000円
寄付金額45,000円
王寺町
寄付金額26,000円
寄付金額10,000円
寄付金額45,000円
寄付金額15,000円
寄付金額62,000円
寄付金額51,000円
寄付金額12,000円
寄付金額10,000円
奈良県の北西部に位置する王寺町は、明治時代に県内で初めて鉄道が開通した町で、大阪と奈良をむすぶ交通の要衝地にあたります。
王寺町には達磨寺や聖徳太子葬送の道など、聖徳太子ゆかりの歴史がたくさん伝わっています。
明神山の山頂からは360度の大パノラマが広がり、5つの世界遺産を一望できます。
大阪、天王寺、奈良、法隆寺からも近く、便利な場所ですので、お気軽に観光をお楽しみください。
明神山からの景色
魅力画像詳細1 明神山の山頂からは360度の大パノラマが広がり、5つの世界遺産を一望できます。
鉄道のまち王寺 蒸気機関車デゴイチ
魅力画像詳細2 昭和19年製で、実際に運行していた車両で、実際に乗っていただくことも可能です。 令和6年3月18日付けで王寺町指定文化財に指定。奈良県下で保存される蒸気機関車が文化財指定されるのは初めてである。
王寺町
王寺町
政策推進課
0745-73-2001
seisaku-z@town.oji.nara.jp
0745-73-2001