かいづかし(おおさかふ)

貝塚市(大阪府)

貝塚市について

昔から”ちぬの海”と呼ばれる大阪の海に抱かれ白砂青松がまぶしい「二色の浜(にしきのはま)」や、本州南限圏の天然記念物ブナ林を育む「和泉葛城山(いずみかつらぎさん)」など豊かな自然に囲まれたまち。千本搗き(せんぼんづき)で賑わう名刹の水間寺(みずまでら)や国宝の観音堂を有する孝恩寺(こうおんじ)があり、願泉寺(がんせんじ)を中心に形成された寺内町のまちなみなど、歴史の香りあふれるまち。コスモスシアター、善兵衛ランド、自然遊学館などのユニークな施設が加わり、ますます人が集い、心豊かに英知を育て文化を発信するまち。こんな魅力と可能性に満ちたまちがわたしたちの貝塚市です。

そこそこ都会!!それなりに田舎?なかなかええやん!貝塚市!!

4月上旬/水間公園の桜・お花見

毎年桜の見ごろを迎えると「さくらまつり」が開催されます。夜にはライトアップもされお花見が楽しめます。

7月上旬/ 二色の浜海水浴場の海水浴

公園のシンボルにもなっている、帆船マストのモニュメントが青空に映え、白い砂浜と海風が気持ちよい二色の浜は、関西中心部から一番近い海水浴場です。奥行き約200メートル、幅約1キロメートルの美しい白浜と松林のパノラマビーチ。二色の浜海水浴場は「日本の白砂青松100選」にも選ばれており、波はおだやかで、遠浅の白い砂浜が広がっています。石や岩も少なく、小さなお子様と一緒でも波打ち際で安心して遊ばせることが出来ます。

7月中旬/太鼓台(たいこだい)祭り

約280年の歴史を誇る感田(かんだ)神社の夏祭り。太鼓台の上に大きなふとんの形態の飾りものを乗せているため「ふとん太鼓」とも呼ばれます。2人の叩き手を乗せた壮麗な7台の太鼓台が、威勢のよい掛け声(太鼓台のかつぎ唄)とともに練り合い(ねりあい・担ぎくらべ)が行われます。それぞれのふとん太鼓に施されている緻密な彫り物や装飾も見事。夜にはふとん太鼓に提灯が灯され、昼間とはまたひと味違う幻想的な雰囲気の中、町内を練り歩きます。

貝塚市

ふるさと納税の使い道

  • 1. 教育と子育てのまち貝塚

    1. 教育と子育てのまち貝塚

    子どもたちの「生きる力」を育むための教育や子育てしやすい環境づくりの充実を図ります。 【令和2年度充当事業】 予防接種事業 国際理解教育推進事業

  • 2. 笑顔あふれる福祉のまち貝塚

    2. 笑顔あふれる福祉のまち貝塚

    誰もが地域で健やかに暮らせる福祉のまちづくりや高齢者福祉の充実を図ります。 【令和2年度充当事業】 水道料金減免事業 長寿を祝う事業

  • 3. 医療の充実に取り組むまち貝塚

    3. 医療の充実に取り組むまち貝塚

    市立貝塚病院の施設整備など、医療の充実を図ります。 【令和2年度充当事業】 病院経営負担金事業(医療施設整備)

  • 4. スポーツ振興のまち貝塚

    4. スポーツ振興のまち貝塚

    スポーツ振興による健康づくりや地域活性化に活用させて頂きます。 【令和2年度充当事業】 体育施設運営事業(市内体育施設の運営・整備)

  • 5. 自然や環境にやさしいまち貝塚

    5. 自然や環境にやさしいまち貝塚

    貴重な自然海浜「二色の浜」の環境保全、河川などの環境整備などに活用させていただきます。 【令和2年度充当事業】 公園維持管理事業(市内公園・緑地等の施設および樹木管理委託等)

  • 6. 歴史、文化の薫りただようまち貝塚

    6. 歴史、文化の薫りただようまち貝塚

    歴史的建造物の保存や景観の維持など、貝塚の歴史・文化を守り育てるために活用させて頂きます。 【令和2年度充当事業】 郷土資料室事業(市内の歴史資料の展示・企画展等) 国宝孝恩寺修理事業 中央・浜手・山手講座運営事業(3公民館主催の各種講座運営等)

  • 7. 安全、安心のまち貝塚

    7. 安全、安心のまち貝塚

    施設の耐震や防災対策に関する事業に活用させて頂きます。 【令和2年度充当事業】 防犯対策事業(LED防犯灯リース料等) 防災タイムライン策定支援事業

  • 8. 公共交通に関する事業

    8. 公共交通に関する事業

    区間全長5.5km。「すいてつ」の愛称で観光客や市民に愛されている「水間鉄道」の活性化事業をはじめ、市内の公共交通に関する事業に活用させていただきます。 【令和2年度充当事業】 鉄道軌道安全輸送設備等整備事業

  • 9. 市長におまかせ

    9. 市長におまかせ

    市長いち押しの事業に有効に活用させていただきます。 【令和2年度充当事業】 子ども医療助成事業(18歳までの子どもの医療費に対する助成)

貝塚市

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

大阪府貝塚市 JTBふるさと納税コールセンター

電話番号

050-3146-6616

メールアドレス

お電話または問合せフォームよりお問い合わせください。https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato

受付時間

10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) ※曜日によりつながりにくい場合がございますので、ご了承ください。

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

電話番号

050-3146-6616

寄附に関する注意事項
【重要】
・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄付者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。
・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。

【返礼品、寄付金受領証明書等、ふるさと納税全般に関するお問い合わせ】
●JTBふるさと納税コールセンター
TEL:050-3146-6616
●よくあるご質問・お問い合わせフォーム
https://faq.furu-po.com/
※営業時間 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)

【ワンストップ特例申請書送付先】
株式会社JTBビジネストランスフォーム
住所:〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場二丁目九番八号 シマノ住友生命ビル二階
大阪府貝塚市ふるさと納税業務受付センター(株式会社JTBビジネストランスフォーム内)行
電話番号:06-4708-7294


▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
領収日は、クレジットカード決済の場合は「決済日」、銀行及び郵便振込(金融機関)の場合は、金融機関での「振込日」となり、決済方法により異なります。
6. 申込時点ですでにご希望のお礼の品が品切れになっている場合は、恐れ入りますが、その他のお礼の品をお選びいただきますようお願い申し上げます。
7. 貝塚市外にお住まいの個人の方に、お礼の品をお贈りします。貝塚市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
8. 返礼品に関するご要望(配送含む)を各入力欄に入力されても一切お受けいたしません。