みのかもし(ぎふけん)

美濃加茂市(岐阜県)

美濃加茂市

自治体からのお知らせ

《 ワンストップ申請のオンライン窓口につきまして》
令和6年9月1日より美濃加茂市のオンライン申請窓口は「自治体マイページ」(https://mypg.jp)に変わりました。

◎紙書類での申請については、引き続き郵送にて受付いたします。

美濃加茂市

人気ランキング

美濃加茂市

新着の返礼品

美濃加茂市

すべての返礼品

美濃加茂市について

美濃加茂市(みのかもし)は、岐阜県の中南部に位置し、木曽川と飛騨川の合流点にあります。
歌川広重が描いた浮世絵「木曽街道六十九次」の「太田」に描かれた中山道五十一番の宿場、「太田宿」として賑わいを見せていました。
宿場町として栄えたまちということもあり、交通の要衡として近隣市町村の商業の中心として栄えてきました。
現在は、大型商業施設や大手企業が工場を構える工業団地があるほか、本市特産品で約1000年の歴史がある「堂上蜂屋柿」は、その伝統と技術を受け継ぎ、今や全国でも有名な地域食品ブランドとして評価を得ています。
これまでの歴史と伝統を守りながら、「健康なまち」「持続可能なまち」の実現のために市民・団体・企業・市役所が一体となって歩む“Walkable City MINOKAMO”として、健康な心・体・社会を整えるための政策を推進しています!

市民・団体・企業・市役所が一体となって歩む“Walkable City MINOKAMO”

中山道太田宿

中山道69次の51番目の宿場、美濃十六宿の中央にある太田宿。太田宿には、中山道三大難所の一つに数えられた「太田の渡し」があり、尾張藩の代官所もあったことから、政治・経済・文化の中心地として栄えました。現在も古い町並みや枡形などが残り、宿場情緒を楽しみながら散策できます。 毎年10月には14代将軍徳川家茂に嫁いだ皇女和宮様を中心に、歴代の将軍に嫁いだ6名のお姫様や武士、奴による姫道中が行なわれます。歴史の世界を誘う華やかで絵巻物のような行列をメインに、ステージイベント、楽市楽座など手づくりのお祭りを丸一日楽しめます。

堂上蜂屋柿

堂上蜂屋柿は熟練の目利きと栽培技術により、手から溢れるほど大きく育てられた蜂屋柿を手作業で最高級の干し柿に加工した美濃加茂市の特産品です。美濃加茂市は冬でも晴天の日が多く、奥美濃で雪を降らせた乾風が吹き下ろすため、秋に収穫した柿を干しあげるには最適の気候です。 その芳醇な香りと優美な甘み、とろりとなめらかな口あたりは、天下人からも称賛されたまさに宝の果実。 毎年1月に行われる堂上蜂屋柿品評会では、色や形、大きさ、粉の吹き具合などを審査し世界に通用するブランドを目指しています。

リバーポートパーク美濃加茂

「のんびり過ごす」「楽しむ」「癒される」といった公園本来の機能に加え、レジャーとフィットネスをテーマとし、川、森という環境を活かしながら「自然と寄り添うライフスタイル」を提案します。 【リバーアクティビティ】 3歳から体験できる本格川遊び。 ライセンスを持つガイドが楽しく安全にご案内するため初めてでも安心。 全長10kmを下る「木曽川アドベンチャー」・3歳からの「キッズアドベンチャー」・サップで下る「サップクルージング」・お手軽に「サップ体験」など。 【アウトドアランチ&ディナー】 食材・食器・器具はすべてご用意。 手ぶらでOK。

美濃加茂市

ふるさと納税の使い道

  • 未来を担う子どもたちを育むための事業

    未来を担う子どもたちを育むための事業

    子育て・教育

  • 伝統ある歴史・文化をまもるための事業

    伝統ある歴史・文化をまもるための事業

    文化財保護・文化振興

  • 美しい自然環境をまもるための事業

    美しい自然環境をまもるための事業

    環境保全・農林業振興

  • 福祉を充実し、住みよいまちづくりを促進する事業

    福祉を充実し、住みよいまちづくりを促進する事業

    福祉・市民協働

  • その他、みのかも市の発展のための事業

    その他、みのかも市の発展のための事業

    市が使い道を決定させていただきます。

美濃加茂市

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

ふるさと納税サポートセンター

電話番号

050-3355-8312

メールアドレス

minokamo@cyber-records.co.jp

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

対応窓口

ふるさと納税サポートセンター

電話番号

050-3355-8312

受付時間

平日 9:00~17:00

寄附に関する注意事項
▼ワンストップ特例制度申請書の送付について
送付先:〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1
美濃加茂市役所 商工観光課ふるさと納税係
TEL:0574-28-1141(直通) 又は 0574-25-2111(内線263・264)
メールアドレス:furusato@city.minokamo.lg.jp