
寄付金額15,000円
北見市
寄付金額15,000円
寄付金額300,000,000円
寄付金額21,000円
寄付金額14,500円
寄付金額12,000円
寄付金額5,000円
寄付金額11,000円
寄付金額9,000円
北見市
寄付金額21,000円
寄付金額14,000円
寄付金額6,000円
寄付金額16,000円
寄付金額13,000円
寄付金額9,000円
寄付金額12,000円
寄付金額11,000円
北見市
寄付金額13,000円
寄付金額14,500円
寄付金額28,500円
寄付金額14,000円
寄付金額11,000円
寄付金額6,500円
寄付金額14,000円
寄付金額14,000円
北見市
寄付金額15,000円
寄付金額300,000,000円
寄付金額21,000円
寄付金額14,500円
寄付金額12,000円
寄付金額5,000円
寄付金額11,000円
寄付金額9,000円
北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。
北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎや白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。
「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。
北見ハッカ記念館・薄荷蒸溜館
北見地方の発展に大きな役割を担ったハッカの足跡を展示する北見ハッカ記念館では、ハッカの歴史や北見ハッカ工場とそれに関わる人の歴史、ハッカの製造工程などを紹介。薄荷蒸留館は、敷地内や北見市内で栽培した北見産和種ハッカの蒸溜実演を見学しながら、新鮮なハッカの香りを堪能できます。
アルゴグラフィックス北見カーリングホール
北見市内2か所目となる通年型のカーリングホールです。国立大学法人北見工業大学と連携し、冬季スポーツ科学研究成果を用いた競技力向上支援システムを導入、国内最大の挑戦を秘めた施設となっています。一般の方も気軽にカーリング体験ができるほか、国内トップチームの練習や各種カーリング大会など幅広く活用できます。
ピアソン記念館
1914年に建築家W・Mヴォリスによって、アメリカ人宣教師ピアソン夫妻の邸宅として建てられました。豪華なソファ、木製のデスクなど個性的な家具とともに、宣教活動のほか廃娼運動や慈善活動など、ピアソン夫妻の足跡などを展示しています。事前問合せのうえ、ピアソン会のメンバーが無料でガイドをしてくれます。
北見市
北見市
北見市ふるさと納税サポート室
0955-58-8798
support@furusato-kitami.jp
9:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)
北見市ふるさと納税サポート室
0955-58-8798
support@furusato-kitami.jp
9:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)