きたみし(ほっかいどう)

北見市(北海道)

北見市

人気ランキング

北見市

イチ押し返礼品

北見市

新着の返礼品

北見市

すべての返礼品

北見市について

北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎや白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。
「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。

玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”

北見ハッカ記念館・薄荷蒸溜館

北見地方の発展に大きな役割を担ったハッカの足跡を展示する北見ハッカ記念館では、ハッカの歴史や北見ハッカ工場とそれに関わる人の歴史、ハッカの製造工程などを紹介。薄荷蒸留館は、敷地内や北見市内で栽培した北見産和種ハッカの蒸溜実演を見学しながら、新鮮なハッカの香りを堪能できます。

アルゴグラフィックス北見カーリングホール

北見市内2か所目となる通年型のカーリングホールです。国立大学法人北見工業大学と連携し、冬季スポーツ科学研究成果を用いた競技力向上支援システムを導入、国内最大の挑戦を秘めた施設となっています。一般の方も気軽にカーリング体験ができるほか、国内トップチームの練習や各種カーリング大会など幅広く活用できます。

ピアソン記念館

1914年に建築家W・Mヴォリスによって、アメリカ人宣教師ピアソン夫妻の邸宅として建てられました。豪華なソファ、木製のデスクなど個性的な家具とともに、宣教活動のほか廃娼運動や慈善活動など、ピアソン夫妻の足跡などを展示しています。事前問合せのうえ、ピアソン会のメンバーが無料でガイドをしてくれます。

北見市

ふるさと納税の使い道

  • ふるさと振興に関する事業

    ふるさと振興に関する事業

  • まちづくりに関する事業

    まちづくりに関する事業

  • 子育てに関する事業

    子育てに関する事業

  • 就学助成に関する事業

    就学助成に関する事業

  • 学校教育の振興に関する事業

    学校教育の振興に関する事業

  • 地域福祉に関する事業

    地域福祉に関する事業

  • 体育・スポーツ振興に関する事業

    体育・スポーツ振興に関する事業

  • 文化振興に関する事業

    文化振興に関する事業

  • 生涯学習の推進に関する事業

    生涯学習の推進に関する事業

  • 農林水産業の振興に関する事業

    農林水産業の振興に関する事業

  • 地場産品の振興に関する事業

    地場産品の振興に関する事業

  • 環境保全に関する事業

    環境保全に関する事業

  • 緑化推進に関する事業

    緑化推進に関する事業

  • 観光推進に関する事業

    観光推進に関する事業

  • 防災対策に関する事業

    防災対策に関する事業

  • 東京大学常呂実習施設との連携事業

    東京大学常呂実習施設との連携事業

  • 北見工業大学の振興に関する事業

    北見工業大学の振興に関する事業

  • 日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業

    日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業

  • 財政支援のために

    財政支援のために

  • その他の事業

    その他の事業

北見市

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

北見市ふるさと納税サポート室

電話番号

0955-58-8798

メールアドレス

support@furusato-kitami.jp

受付時間

9:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

対応窓口

北見市ふるさと納税サポート室

電話番号

0955-58-8798

メールアドレス

support@furusato-kitami.jp

受付時間

9:00~18:00(土日祝、年末年始を除く)

寄附に関する注意事項
◆お礼の品について

・お申込みから30営業日以内をめどに発送を予定しておりますが、季節ものや予約品などの一部の品物は、別途配送期日を設けております。
必ず、返礼品ページにて配送期日の確認をお願いいたします。
※発送時には通知メールをお送りします。

・お申込み後のお礼の品変更は受け付けておりません。
また、長期不在等によりお礼の品をお受取りいただけなかった場合、再発送は出来かねますので、ご不在日がある場合は、事前にご連絡くださいませ。

・お申込み後のキャンセルは原則として行っておりません。
寄附者様都合にて、やむを得ずキャンセルとなった場合は、返金処理のため手数料をご負担いただく可能性がございます。

・申請後の送付先変更は、対応が難しい場合がございます。
その場合は転送料が発生する可能性があり、着払いでのご対応となりますので、予めご了承ください。

◆一時所得について
ふるさと納税により受け取った返礼品の経済的利益は一時所得に該当します。
確定申告が必要となる場合がありますので、ご注意ください。
詳細は最寄りの税務署にお問い合わせください。

◆寄附金受領証明書

入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2~3週間程度で返礼品とは別に送付いたします。

◆ワンストップ特例申請書

申請書を寄附金受領証明書と一緒にお送りします。
=====================================
【ワンストップ特例申請書提出先】
〒847-8555
佐賀県唐津市鏡4337-1
北海道北見市ふるさと納税サポート室 個人情報取扱いセンター 宛
=====================================
※北見市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。